Yamakoshi, Niigataとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Yamakoshi, Niigataの意味・解説 

山古志村

(Yamakoshi, Niigata から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 23:39 UTC 版)

山古志村(やまこしむら)は、新潟県中越地方に位置した。2000年の長岡市への通勤率は20.1%(平成12年国勢調査)。2005年4月1日に長岡市に編入合併された。


注釈

  1. ^ 行政区分の変遷により正確な数値が公表されていないため。分割された旧村域の人口については、1955年発表の組換人口と1950年発表の人口を比較することにで算出した残留比率を乗じたうえで合算している。

出典

  1. ^ a b c 市町村要覧:山古志村
  2. ^ 山古志復興新ビジョン 最終報告 資料編”. 山古志復興新ビジョン研究会 (2005年5月16日). 2019年12月3日閲覧。
  3. ^ 谷川 2015, p. 95.
  4. ^ 河北新聞、2007年1月3日付
  5. ^ “市町村数、111から21に 県の合併要綱、来月中に /新潟”. 朝日新聞. (2001年1月19日) 
  6. ^ “新長岡市、6首長が調印(わがまち合併) /新潟”. 朝日新聞. (2004年9月10日) 
  7. ^ “(新市・1日)最多の38市6町誕生”. 朝日新聞. (2005年4月1日) 
  8. ^ “山古志村、合併後は「古志」 新潟・長岡市議会が表記決定”. 朝日新聞. (2005年2月8日) 
  9. ^ a b 山古志村の歩みと性格”. 長岡市 (2016年4月1日). 2019年7月15日閲覧。
  10. ^ みごとに完成した闘牛場”. 山古志村 (1975年). 2019年7月16日閲覧。 - 広報やまこし第84号
  11. ^ a b 牛の角突き”. 山古志村 (1978年). 2019年7月16日閲覧。 - 広報やまこし第120号
  12. ^ 6.26梅雨前線豪雨”. 山古志村 (1978年). 2019年7月16日閲覧。 - 広報やまこし第122号
  13. ^ 市政のあゆみ:山古志村”. 長岡市. 2022年2月24日閲覧。
  14. ^ 錦鯉総合センター完成」(PDF)『広報やまこし』第124号、山古志村、1978年10月、2-3頁。 
  15. ^ 虫亀地内で大地すべり」(PDF)『広報やまこし』第143号、山古志村、1980年5月、4頁。 
  16. ^ 新潟県で発生した大規模な地すべり:虫亀地すべり”. 新潟県土木部砂防課. 2022年2月24日閲覧。
  17. ^ 56豪雪・なだれ地すべりにご注意を」(PDF)『広報やまこし』第153号、山古志村、1981年3月、4頁。 
  18. ^ 新役場庁舎7月2日より業務開始”. 山古志村 (1984年). 2019年7月16日閲覧。 - 広報やまこし第192号
  19. ^ 村民会館7月2日オープン”. 山古志村 (1984年). 2019年7月16日閲覧。 - 広報やまこし第193号
  20. ^ 天皇皇后両陛下のご日程”. 宮内庁 (2004年). 2019年7月15日閲覧。
  21. ^ 広報やまこし No.142 (1980年4月号)”. 山古志村 (1980年). 2019年7月16日閲覧。
  22. ^ 広報やまこし No.267 (1990年9月号)”. 山古志村 (1990年). 2019年7月16日閲覧。
  23. ^ 広報やまこし No.381 (2000年4月号)”. 山古志村 (2000年). 2019年7月16日閲覧。
  24. ^ 上野裕治「山古志地域の景観特性ならびに景観保全計画」(PDF)『長岡造形大学研究紀要』別冊1、長岡造形大学、2010年、巻頭1枚,1-112、ISSN 1349-9033NAID 40020163410 
  25. ^ バス路線新設」(PDF)『広報やまこし』第249号、山古志村、1989年3月、3頁。 
  26. ^ a b "闘牛と老人〜新潟県山古志村〜". NHK. 2023年10月28日. 2023年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月28日閲覧
  27. ^ 古志高原スキー場オープン」(PDF)『広報やまこし』第259号、山古志村、1990年1月、1・6。 
  28. ^ “新潟県内の公営・3セクスキー場、「少雪・少客」…曲がり角―設備投資もできず。”. 日本経済新聞: p. 22 地方経済面 新潟. (2002年1月18日) 
  29. ^ あまやち会館オープン」(PDF)『広報やまこし』第303号、山古志村、1993年10月、2-3頁。 


「山古志村」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Yamakoshi, Niigata」の関連用語

Yamakoshi, Niigataのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Yamakoshi, Niigataのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山古志村 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS