Wulkuraka - ヤラマン駅間(全線廃止)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/27 09:00 UTC 版)
「メイン線 (クイーンズランド州)」の記事における「Wulkuraka - ヤラマン駅間(全線廃止)」の解説
1884年にWulkurakaで北北西に分岐するブリスベン・バレー支線 (en:Brisbane Valley railway line, Queensland) がローウッド駅 (Lowood) まで開業し、1886年にエスク駅 (Esk) まで、1913年にヤラマン駅 (Yarraman) まで延伸開業した。のちに廃止された。
※この「Wulkuraka - ヤラマン駅間(全線廃止)」の解説は、「メイン線 (クイーンズランド州)」の解説の一部です。
「Wulkuraka - ヤラマン駅間(全線廃止)」を含む「メイン線 (クイーンズランド州)」の記事については、「メイン線 (クイーンズランド州)」の概要を参照ください。
- Wulkuraka - ヤラマン駅間のページへのリンク