WinINetとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > WinINetの意味・解説 

Microsoft Windows Internet

(WinINet から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/29 22:47 UTC 版)

Windows Internet(WinINet: ウィンアイネット[1]、Win32インターネット拡張機能[2])は、Microsoft WindowsにおいてInternet Explorerとともに提供される仕組みの一つで、アプリケーションソフトウェアがインターネットリソースにアクセスするためのHTTPFTPといった標準プロトコルを利用できるようにするためのAPIである[3]。通信の詳細を隠蔽し、抽象化したインターフェイスとして、C/C++用に提供される。

ラッパー

C++C#などのオブジェクト指向プログラミング言語向けに、WinINetの機能をラップする上位フレームワークもいくつか提供されている。例えばMicrosoft Foundation Class (MFC) ではHINTERNETハンドルをラップし、インターネットセッションを表現するCInternetSessionクラスが用意されている[4][5].NET FrameworkではSystem.Net.WebClientクラス[6]が該当する。

WinHTTPとの比較

WinINetはクライアントアプリケーションで用いられる。サーバーなどのシステムプログラムや、WinINetが提供する仕組みを用いないプログラム向けには、Windows HTTPサービス (Windows HTTP Services, WinHTTP) が提供されている[7]。いくつかの例外を除いて、WinINetはWinHTTPのスーパーセット(上位集合)である。サービスの記述のように、WinHTTPでしかサポートされない機能もある[8]。WinHTTPは、Webサーバーだけでなく、Webクライアントの実装に使用することもできる[9]

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WinINet」の関連用語

WinINetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WinINetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMicrosoft Windows Internet (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS