WWU世界ジュニアヘビー級王座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > WWU世界ジュニアヘビー級王座の意味・解説 

WWU世界ジュニアヘビー級王座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/04 03:41 UTC 版)

WWU世界ジュニアヘビー級王座(ダブリュダブリュユーせかいジュニアヘビーきゅうおうざ)は、かつて存在したプロレスチャンピオンベルトである。なお、WWUとは「World Wrestling Union / ワールド・レスリング・ユニオン」の略称で、ヘビー級王座はドイツローラン・ボックが保持していた[1]

概要

国際プロレス1978年12月に創設し、ベルリンにてミレ・ツルノとマーティー・ジョーンズの間で王座決定戦を行い、勝利したツルノを初代王者に認定した。

その後、1979年5月6日に東京で阿修羅・原がツルノを破り王座を奪取。以降、ダイナマイト・キッドローラーボール・マーク・ロコジプシー・ジョーなどを挑戦者に防衛戦を行ったが、1980年3月31日、剛竜馬を相手に9度目の防衛を果たした後にヘビー級転向のために王座を返上[2]、そのまま封印となった。

歴代王者

歴代数 レスラー 獲得日付 獲得した場所(対戦相手・その他)
初代 ミレ・ツルノ 1978年12月 ベルリン / マーティー・ジョーンズ
第2代 阿修羅・原 1979年5月6日 東京 / 1980年3月31日封印

脚注

  1. ^ 『新日本プロレス 来日外国人選手 PERFECTカタログ』P16(2002年、日本スポーツ出版社
  2. ^ 『THE WRESTLER BEST 1000』P210(1996年、日本スポーツ出版社)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WWU世界ジュニアヘビー級王座」の関連用語

WWU世界ジュニアヘビー級王座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WWU世界ジュニアヘビー級王座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWWU世界ジュニアヘビー級王座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS