ヴラディミル・クカヴァツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 軍人・武士 > 軍人・軍事関係者 > ユーゴスラビアの軍人 > ヴラディミル・クカヴァツの意味・解説 

ヴラディミル・クカヴァツ

(Vladimir Cukavac から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/08 02:21 UTC 版)

ヴラディミル・クカヴァツ(キリル表記:Владимир Кукавац;ラテン表記Vladimir Kukavac;1884年5月29日1965年4月7日)は、ユーゴスラビアの軍人。

第一次世界大戦に従軍。両大戦間、王国軍で各職を歴任。

1941年4月のドイツ軍侵攻時、第5独立軍を指揮し、ミラン・ネディッチの第3軍集団と協同した。第5軍の編成下には、第8クライナ歩兵師団(ミロイ・ポパジッチ中将)、第9チモッチ歩兵師団(アントニー・ストシッチ中将)、第34トプリッチ歩兵師団(ウラジスラフ・コスチッチ中将)、第50ドリンスク歩兵師団(コスタ・ジヨルデヴィッチ中将)、第2騎兵師団(ジミトリエ・プレジッチ中将)が存在した。ソフィア北西から攻撃を開始したドイツ第1装甲軍集団は、ソフィア-ニシの両側面からクカヴァツの部隊を攻撃し、開戦初日に防御線を突破した。ドイツ軍の進撃を目の当たりにして、クカヴァツは全軍をモラヴァ対岸に退却させることに決心した。4月9日朝、ドイツ軍の戦車部隊はニシ市に侵入し、モラヴァ峡谷沿いに北方へ進撃を開始した。その後、モラヴァ東岸に残された部隊は、ドイツ第12軍により撃破された。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴラディミル・クカヴァツ」の関連用語

ヴラディミル・クカヴァツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴラディミル・クカヴァツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴラディミル・クカヴァツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS