VideoByte DVD作成とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > VideoByte DVD作成の意味・解説 

VideoByte DVD作成

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 08:47 UTC 版)

VideoByte DVD作成 (旧名:VideoSolo DVD作成) は、VideoByteが開発・販売しているオーサリングソフトである。

VideoByte DVD作成
開発元 VideoByte
対応OS Microsoft Windows/MacOS
種別 オーサリングソフト
公式サイト https://videobyte.jp/dvd-creator/
テンプレートを表示

概要

動画をISOファイルに変換、DVDに書き込めるソフトである。

機能詳細[1]

動作環境

Windows:

Windows 10/8/7/Vista/XP (SP2 以降)

Mac:

MacOS X 10.7 以降 (macOS Catalina)

CPU:

1GHz Intel/AMD CPUまたはそれ以上

RAM:

1G RAMまたはそれ以上

対応の入力フォーマット

ビデオフォーマット:

3GP (*.3gp;*.3g2), AVI, DV Files (*.dv;*.dif), Flash Video Files (*.flv;*.swf;*.f4v), MOD, MJPEG (*.mjpg;*.mjpeg), MKV, MPEG (*.mpg;*.mpeg;*.mpeg2;*.vob;*.dat), MPEG4 (*.mp4;*.m4v), MPV, QuickTime Files (*.qt;*.mov), Real Media Files (*.rm;*.rmvb), TOD, Video Transport Stream Files (*.ts;*.trp;*.tp), Windows Media Files (*.wmv;*.asf)

HDビデオフォーマット:

MPEG2 HD Files (*.mpg;*.mpeg), MPEG4 HD Files (*.mp4), QuickTime HD Files (*.mov), WMV HD Video Files (*.wmv), HD TS, HD MTS, HD M2TS, HD TRP, HD TP

対応の出力形式

DVD:

DVD(DVD-9・DVD-5)、DVDフォルダー(VIDEO_TSフォルダ)、ISOイメージファイル

脚注

  1. ^ ソフタロウ, ダウンロードと使い方 | (2022年3月14日). “VideoSolo DVD 作成 1.2.56”. ダウンロードと使い方 | ソフタロウ. 2022年6月15日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  VideoByte DVD作成のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VideoByte DVD作成」の関連用語

1
VideoByte 百科事典
36% |||||

VideoByte DVD作成のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VideoByte DVD作成のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVideoByte DVD作成 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS