ユニオン天文台
(Union Observatory から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/13 21:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年4月) |
コード | 078 |
---|---|
所在地 | 南アフリカ共和国ヨハネスブルグ |
座標 | 南緯26度11分3秒 東経28度04分27秒 / 南緯26.18417度 東経28.07417度座標: 南緯26度11分3秒 東経28度04分27秒 / 南緯26.18417度 東経28.07417度 |
標高 | 1808m |
開設 | 1903年 |
閉鎖 | 1971年 |
ウェブサイト | http://www.saao.ac.za/ |
ユニオン天文台(ユニオンてんもんだい、英: Union Observatory)は、南アフリカ共和国ハウテン州ヨハネスブルグにあった天文台である。
沿革
1909年から1912年までトランスバール天文台と呼ばれた。1961年までユニオン天文台と呼ばれ、その後リパブリック天文台と改称された。ロバート・イネスなどが所長を務め、小天体の研究や、プロキシマ・ケンタウリの発見で知られたが、ヨハネスブルグの光害の進展により1972年頃閉鎖された。この時点で南アフリカ政府は国内の天文学の研究施設を集中することに決め、これが後の南アフリカ天文台(South African Astronomical Observatory :SAAO)になった。SAAOはケープタウンに本部を置き、サザーランドに観測施設が置かれた。南アフリカのプレトリアにあったラドクリフ天文台も解体された。
名称の推移
- 1903年 – 1909年 : トランスバール州気象局
- 1909年 – 1912年 : トランスバール天文台
- 1912年 – 1961年 : ユニオン天文台
- 1961年 – 1971年 : リパブリック天文台
関連項目
- ユニオン (小惑星) - ユニオン天文台にちなんだ命名。
- ユニオン天文台のページへのリンク