UTF
読み方:ユーティーエフ
UTFとは、Unicode、あるいは、UCSをバイト列で表す方法(エンコーディング)である。
Unicodeは、文字のコードポイントを規定しているだけであり、それをどのようにバイト列として表現するかを規定するのがUTFである。UTFには、UTF-7、UTF-8、UTF-16などの種類がある。
UTF-8では、ASCII文字は1バイトでそのまま使うため、英語圏のユーザーには普通のテキストと何ら変わらない。例えば、英字の「A」のUnicodeのコードポイントはU+0041であるが、UTF-8ではASCIIと同じ41となり、U+0000~U+007Fは1バイトで格納される。その他の文字は2~6バイトで格納される。
Weblioに収録されているすべての辞書からUTFを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- UTFのページへのリンク