UEFA欧州女子選手権2009とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFA欧州女子選手権2009の意味・解説 

UEFA欧州女子選手権2009

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/11 08:34 UTC 版)

UEFA欧州女子選手権2009
大会概要
開催国  フィンランド
日程 2009年8月23日 - 9月10日
チーム数 12(本大会) (1連盟)
開催地数(4都市)
大会結果
優勝  ドイツ (7回目)
準優勝  イングランド
3位  ノルウェー
 オランダ
大会統計
試合数 25試合
ゴール数 75点
(1試合平均 3点)
総入場者数 134,907人
(1試合平均 5,396人)
得点王 インカ・グリンクス(6点)
最優秀選手 インカ・グリンクス
 < 20052013

UEFA欧州女子選手権2009: UEFA Women's Euro 2009)は、2009年8月23日から9月10日にかけて、フィンランドで開催された第10回目のUEFA欧州女子選手権(女子EURO)である。決勝でドイツイングランドを破って優勝した。今大会から本大会の出場国が12ヶ国となった。

予選

出場国

グループ A

グループ B

グループ C

会場一覧

ヘルシンキ トゥルク タンペレ ラハティ
ヘルシンキ・オリンピックスタジアム
収容人数: 40,000人
フィンエアー・スタジアム
収容人数: 10,770人
ヴェリタス・スタディオン
収容人数: 9,000人
タンペレ・スタジアム
収容人数: 17,000人
ラーデン・スタディオン
収容人数: 14,465人
グループリーグ4試合
決勝
グループリーグ3試合
準々決勝1試合
準決勝1試合
グループリーグ4試合
準々決勝1試合
グループリーグ4試合
準々決勝1試合
準決勝1試合
グループリーグ3試合
準々決勝1試合 

結果

グループリーグ

グループ A

チーム
1  フィンランド 3 2 0 1 3 2 +1 6
2  オランダ 3 2 0 1 5 3 +2 6
3  デンマーク 3 1 0 2 3 4 −1 3
4  ウクライナ 3 1 0 2 2 4 −2 3


オランダ  2 - 0  ウクライナ
ファン・デ・フェン  4分
ステフェンス  9分
ヴェリタス・スタディオン(トゥルク
観客数: 2,571人
主審: クリスティーナ・ドルシオマン

フィンランド  1 - 0  デンマーク
サアリ  49分
ヘルシンキ・オリンピックスタジアムヘルシンキ
観客数: 16,334人
主審: ダグマル・ダムコヴァー


ウクライナ  1 - 2  デンマーク
アパナシェンコ  63分 サンド・アンデルセン  49分
パペ  87分
フィンエアー・スタジアムヘルシンキ
観客数: 1,372人
主審: ガアール・ジェンジ

オランダ  1 - 2  フィンランド
ファン・デ・フェン  25分 カルマリ  7分69分
ヘルシンキ・オリンピックスタジアムヘルシンキ
観客数: 16,148人
主審: イェニー・パルムクヴィスト


フィンランド  0 - 1  ウクライナ
ペクル  69分
ヘルシンキ・オリンピックスタジアムヘルシンキ
観客数: 15,138人
主審: Natalia Avdonchenko

デンマーク  1 - 2  オランダ
J.ラスムッセン  71分 スミット  58分
メリス  66分
ラーデン・スタディオン(ラハティ
観客数: 1,712人
主審: イェニー・パルムクヴィスト


グループ B

チーム
1  ドイツ 3 3 0 0 10 1 +9 9
2  フランス 3 1 1 1 5 7 −2 4
3  ノルウェー 3 1 1 1 2 5 −3 4
4  アイスランド 3 0 0 3 1 5 −4 0


ドイツ  4 - 0  ノルウェー
ブレゾニク  33分 (PK)
バイラマイ  90分90+4分
ミッターク  90+2分
タンペレ・スタジアム(タンペレ
観客数: 6,552人
主審: アレグザンドラ・イーリンゴヴァ

アイスランド  1 - 3  フランス
マグヌスドッティル  6分 アビリー  18分 (PK)
ボンパストル  53分 (PK)
ネシブ  67分
タンペレ・スタジアム(タンペレ
観客数: 6,552人
主審: Natalia Avdonchenko


フランス  1 - 5  ドイツ
ティネイ  51分 グリンクス  9分
クラーン  17分
ベーリンガー  45+1分
ブレゾニク  47分 (PK)
ラウデール  90+1分
タンペレ・スタジアム(タンペレ
観客数: 3,331人
主審: カテルィーナ・モンズール

アイスランド  0 - 1  ノルウェー
ペデルセン  45分
ラーデン・スタディオン(ラハティ
観客数: 1,399人
主審: クリスティーナ・ドルシオマン


ドイツ  1 - 0  アイスランド
グリンクス  50分
タンペレ・スタジアム(タンペレ
観客数: 3,101人
主審: キルシ・ヘイッキネン

ノルウェー  1 - 1  フランス
ストルルッケン  4分 アビリー  16分
フィンエアー・スタジアムヘルシンキ
観客数: 1,537人
主審: アレグザンドラ・イーリンゴヴァ


グループ C

チーム
1  スウェーデン 3 2 1 0 6 1 +5 7
2  イタリア 3 2 0 1 4 3 +1 6
3  イングランド 3 1 1 1 5 5 0 4
4  ロシア 3 0 0 3 2 8 −6 0


イタリア  2 - 1  イングランド
パニーコ  56分
トゥッティーノ  82分
ウィリアムズ  38分 (PK)
ラーデン・スタディオン(ラハティ
観客数: 2,950人
主審: ビビアナ・シュタインハウス

スウェーデン  3 - 0  ロシア
ローリン  5分
スヴェンソン  15分
セゲル  82分
ヴェリタス・スタディオン(トゥルク
観客数: 4,697人
主審: キルシ・ヘイッキネン


イタリア  0 - 2  スウェーデン
シェリン  9分
アスラニ  19分
ヴェリタス・スタディオン(トゥルク
観客数: 5,947人
主審: ビビアナ・シュタインハウス

イングランド  3 - 2  ロシア
カーニー  24分
アルーコ  32分
K.スミス  42分
ツィブトヴィッチ  2分
クロチキナ  22分
フィンエアー・スタジアムヘルシンキ
観客数: 1,462人
主審: ダグマル・ダムコヴァー


ロシア  0 - 2  イタリア
ガッビアディーニ  77分
ゾーリ  90+3分
ヘルシンキ・オリンピックスタジアムヘルシンキ
観客数: 1,112人
主審: ガアール・ジェンジ

スウェーデン  1 - 1  イングランド
スヴェンソン  40分 (PK) ホワイト  28分
ヴェリタス・スタディオン(トゥルク
観客数: 6,142人
主審: カテルィーナ・モンズール


各組3位チーム

チーム
C  イングランド 3 1 1 1 5 5 0 4
B  ノルウェー 3 1 1 1 2 5 −3 4
A  デンマーク 3 1 0 2 3 4 −1 3

決勝トーナメント

準々決勝 準決勝 決勝
                   
9月3日 - トゥルク        
  フィンランド 2
9月6日 - タンペレ
  イングランド 3  
  イングランド (aet) 2
9月3日 - タンペレ
    オランダ 1  
  オランダ (PK) 0 (5)
9月10日 - ヘルシンキ
  フランス 0 (4)  
  イングランド 2
9月4日 - ラハティ
    ドイツ 6
  ドイツ 2
9月7日 - ヘルシンキ
  イタリア 1  
  ドイツ 3
9月4日 - ヘルシンキ
    ノルウェー 1  
  スウェーデン 1
  ノルウェー 3  

準々決勝


フィンランド  2 - 3  イングランド
ショルンド  66分
サルストレム  79分
アルーコ  15分67分
ウィリアムズ  49分
ヴェリタス・スタディオン(トゥルク
観客数: 7,247人
主審: ダグマル・ダムコヴァー

オランダ  0 - 0  フランス
  PK戦  
5 - 4
タンペレ・スタジアム(タンペレ
観客数: 2,766人
主審: キルシ・ヘイッキネン

ドイツ  2 - 1  イタリア
グリンクス  4分47分 パニーコ  63分
ラーデン・スタディオン(ラハティ
観客数: 1,866人
主審: イェニー・パルムクヴィスト

スウェーデン  1 - 3  ノルウェー
スヴェンソン  80分 (セゲシュトレム)  63分 (OG)
ギスケ  45分
ペデルセン  60分

準決勝


イングランド  2 - 1
(延長)
 オランダ
K.スミス  61分
J.スコット  116分
ピエーテ  64分
タンペレ・スタジアム(タンペレ
観客数: 4,621人
主審: ガアール・ジェンジ

ドイツ  3 - 1  ノルウェー
ラウデール  59分
オコイノ・ダ・ムバビ  61分
バイラマイ  90+3分
ヘルロヴセン  10分
フィンエアー・スタジアムヘルシンキ
観客数: 2,765人
主審: キルシ・ヘイッキネン

決勝


イングランド  2 - 6  ドイツ
カーニー  24分
K.スミス  55分
プリンツ  20分76分
ベーリンガー  22分
クーリッヒ  50分
グリンクス  62分73分
ヘルシンキ・オリンピックスタジアムヘルシンキ
観客数: 15,877人
主審: ダグマル・ダムコヴァー

優勝国

 UEFA欧州女子選手権2009優勝国 

ドイツ
5大会連続7回目

得点ランキング

順位 選手名 得点数
1 インカ・グリンクス 6
2 エニオラ・アルーコ 3
ケリー・スミス
ファトミレ・バイラマイ
ヴィクトリア・サンデル・スヴェンソン

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFA欧州女子選手権2009」の関連用語

UEFA欧州女子選手権2009のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFA欧州女子選手権2009のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFA欧州女子選手権2009 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS