ツシジノスタットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ツシジノスタットの意味・解説 

ツシジノスタット

(Tucidinostat から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 06:30 UTC 版)

ツシジノスタット(Tucidinostat)は、中国で開発されたヒストン脱アセチル化酵素阻害薬(HDI)である[1]。開発コードはHBI-8000である[2]ベンズアミド系のHDIであり、クラスIのHDAC1、HDAC2、HDAC3、およびクラスIIbのHDAC10を阻害する[3]


  1. ^ Lowe, Derek (2015年4月). “China's First Homegrown Pharma.”. Seeking Alpha. 2021年10月5日閲覧。
  2. ^ a b Chipscreen Biosciences Announces CFDA Approval of Chidamide (Epidaza) for PTCLs in China”. PR Newswire Association LLC. 2021年10月5日閲覧。
  3. ^ HUYA Bioscience International Grants An Exclusive License For HBI-8000 In Japan And Other Asian Countries To Eisai”. PR Newswire Association LLC (2016年2月). 2021年10月5日閲覧。
  4. ^ 希少疾病用医薬品の指定取消し及び希少疾病用医薬品の指定について”. 2021年10月5日閲覧。
  5. ^ Marketing Approval of HBI-8000 (Tucidinostat) for Relapsed or Refractory ATLL Treatment in Japan”. 2021年10月5日閲覧。
  6. ^ 再発または難治性の成人T細胞白血病リンパ腫を適応症とした がん治療薬「ハイヤスタ錠」の製造販売承認取得に関するお知らせ”. 2021年10月5日閲覧。
  7. ^ “Chidamide, a novel histone deacetylase inhibitor, synergistically enhances gemcitabine cytotoxicity in pancreatic cancer cells”. Biochemical and Biophysical Research Communications 434 (1): 95–101. (April 2013). doi:10.1016/j.bbrc.2013.03.059. PMID 23541946. 
  8. ^ “HDAC inhibitors still need a home run, despite recent approval”. Nature Reviews. Drug Discovery 14 (4): 225–6. (April 2015). doi:10.1038/nrd4583. PMID 25829268. 
  9. ^ Wang, Shirley S. (2015年4月2日). “A New Cancer Drug, Made in China”. The Wall Street Journal. https://www.wsj.com/articles/a-new-cancer-drug-made-in-china-1428004715 2015年4月13日閲覧。 
  10. ^ a b ハイヤスタ錠10mg 添付文書”. www.info.pmda.go.jp. 2021年10月5日閲覧。


「ツシジノスタット」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ツシジノスタットのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ツシジノスタットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツシジノスタットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのツシジノスタット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS