TWISTER_-EP-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TWISTER_-EP-の意味・解説 

TWISTER -EP-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/17 22:58 UTC 版)

TWISTER -EP-
NICO Touches the WallsEP
リリース
録音 2018年
ジャンル ロック
時間
レーベル Ki/oon Music
プロデュース NICO Touches the Walls & 浅野尚志
チャート最高順位
  • 16位 (Billboard Japan Top Albums Sales)[1]
  • 20位 (Billboard Japan Hot Album)[2]
  • 22位 (オリコン週間ランキング)[3]
NICO Touches the Walls アルバム 年表
OYSTER -EP-
2017年
TWISTER -EP-
(2018年)
テンプレートを表示

TWISTER -EP-』(ツイスター イーピー)は、NICO Touches the WallsEP2018年7月25日Ki/oon Musicから発売された。

解説

前作『OYSTER -EP-』から約8ヶ月ぶりのリリース。当初は7月4日発売の予定であったが、制作上の都合により延期となった。
『OYSTER -EP-』に引き続き、1形態でのリリースとなり、ボーナスディスクとして同じ曲のアコースティック盤を封入した2枚組となっている。
「VIBRIO VULNIFICUS」と「SHOW」の2曲に共同プロデューサーとして浅野尚志を迎えて制作されている。浅野は今作のリリースに伴ったツアー『N X A TOUR』のうち「Electric Side」と「Lake Side」さらに追加公演の「Funny Side」にもサポートメンバーとして参加している。

収録曲

作詞作曲:光村龍哉(「Kareki is burning!」のみカレキーズ)
  1. VIBRIO VULNIFICUS
    本作のリードトラック。ミュージックビデオが存在する。7月14日に先行ダウンロード配信が開始された。
    吉沢亮主演のテレビ東京系列ドラマ24GIVER 復讐の贈与者』エンディングテーマ。
  2. SHOW
  3. FRITTER
  4. 来世で逢いましょう
    2009年の楽曲「N極とN極」の"後日談"を描いたとされている[4]
  5. Kareki is burning!
    古村、坂倉、対馬からなるカレキーズ2作目となる楽曲。歌詞の内容は光村へのメッセージでもあるとされている。

ボーナスディスク

  1. VIBRIO VULNIFICUS (Acoustic ver.)
  2. SHOW (Acoustic ver.)
  3. FRITTER (Acoustic ver.)
  4. 来世で逢いましょう (Acoustic ver.)
  5. Kareki is burning!!

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TWISTER_-EP-」の関連用語

TWISTER_-EP-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TWISTER_-EP-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTWISTER -EP- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS