TV Eye Live 1977とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TV Eye Live 1977の意味・解説 

TV Eye:1977 ライヴ

(TV Eye Live 1977 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/02 02:38 UTC 版)

TV Eye:1977 ライヴ』 (TV Eye Live 1977)は、1978年にリリースされたイギー・ポップのライヴ・アルバム。本作を以って1970年代のイギーとデヴィッド・ボウイのコラボレーションは終了する。


  1. ^ ラスト・フォー・ライフ』のリリース日がエルヴィス・プレスリーの急逝と重なってしまい、エルヴィスのバックカタログを大量に保有していたRCAレコードはそちらの再発に注力することになった。その結果『ラスト・フォー・ライフ』のプロモーションは早々に切り上げられ、大量に発生したエルヴィスのレコード受注を捌くために流通部門も『ラスト・フォー・ライフ』の在庫切れ再注文を無視する形となり、アメリカ国内では見捨てられる格好となった。また、RCAレコードはボウイは売れているので特別扱いしていたが、そのほかのオルタナティヴ系ロックには元々興味がなく、イギーサイドのシングル曲提案も無視するなど、そもそもイギーを重要視していない節があった[2]
  2. ^ イギーの伝記作家ポール・トリンカはイギーのこの行動について「イギーなりのレコード会社への復讐だったと言えるが、この金額は少しオーバーだと思う」といった主旨の評価を下している[2]
  3. ^ デラックス版のリリースは2020年4月10日に「チャイナ・ガール」のオルタネイト・ミックスの発表[7]とともに予告された。
  4. ^ この他にオルタネイト・ミックスやアウトテイクのリマスター盤及び3枚のライヴアルバムが含まれている。
  5. ^ キル・シティ』は未発表デモに基づいて制作され、『ラスト・フォー・ライフ』と本作の間にRCAレコードではなくボンプ!レコード英語版がリリースしたイレギュラー作品
  6. ^ 本作と同日のアラゴン・ボールルームで収録された音源が6枚組ボックスセット『ホエア・ザ・フェイシズ・サンシャイン』のうちの1枚としてリリースされているが、楽曲の版権を持つRCAレコードやユニヴァーサルからではなくイージーアクション・レーベル[10]からのリリースである。これは日本国内盤も発売された[11]
  1. ^ a b c Deming, Mark. “TV Eye: Live 1977 | Songs, Reviews, Credits”. AllMusic. 2020年7月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h Trynka, Paul (2007年). Iggy Pop: Open Up and Bleed. Broadway Books. ISBN 978-0-7679-2722-2 
  3. ^ Iggy Pop - TV Eye 1977 Live (1978, Vinyl) | Discogs”. Discogs. 2020年7月4日閲覧。
  4. ^ TV Eye: 1977 ライヴ [SHM-CD[CD]]”. ユニバーサルミュージック・ジャパン. 2020年7月5日閲覧。
  5. ^ Iggy Pop - TV Eye 1977 Live (2014, SHM-CD, Papersleeve, CD) | Discogs”. Discogs. 2020年7月5日閲覧。
  6. ^ Iggy Pop - TV Eye Live 1977 | Discogs”. Discogs. 2020年7月5日閲覧。
  7. ^ Iggy Pop - China Girl (Alternative Mix / Audio) - YouTube
  8. ^ 1977 - ボウイ・イヤーズ 7CD ボックス・エディション”. ユニバーサルミュージック・ジャパン. 2020年4月26日閲覧。
  9. ^ a b ロバート・クリストガウ (1981). “Consumer Guide '70s: P”. クリストガウ・レコード・ガイド英語版. Ticknor & Fields. ISBN 089919026X. https://www.robertchristgau.com/get_chap.php?k=P&bk=70 2019年3月10日閲覧。 
  10. ^ Easy Action レーベル | リリース | Discogs”. Discogs. 2020年7月5日閲覧。
  11. ^ Iggy Pop - Where The Faces Shine - Volume 1 | Discogs”. Discogs. 2020年7月5日閲覧。
  12. ^ 1977 - ボウイ・イヤーズ 7CD ボックス・エディション ブックレット. (2020) 
  13. ^ Stacey Heydon | ディスコグラフィー | Discogs”. Discogs. 2020年7月5日閲覧。


「TV Eye:1977 ライヴ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  TV Eye Live 1977のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TV Eye Live 1977」の関連用語

TV Eye Live 1977のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TV Eye Live 1977のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTV Eye:1977 ライヴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS