TBS問題
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 06:58 UTC 版)
楽天が東京放送を実質的に買収しようとした問題について、三木谷はあくまでも株式買い増しを進め、自身のTBS役員就任を求める姿勢を崩していなかった。既にプロ野球団を保有している楽天がTBSを実質買収した場合、TBSがオーナーとなっている横浜ベイスターズをどうするかという問題が生じるが、三木谷は「その場合はTBSに横浜球団を売却させる」という姿勢を示していた。結局は東京放送が買収不可能な放送持株会社(あわせて東京放送ホールディングスに商号変更)に移行したために、楽天は「反対株主の株式買取請求権」を行使して全株式を売却することで決着している。
※この「TBS問題」の解説は、「三木谷浩史」の解説の一部です。
「TBS問題」を含む「三木谷浩史」の記事については、「三木谷浩史」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からTBS問題を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- TBS問題のページへのリンク