シンハーチャラム寺院
(Simhachalam Temple から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/02 15:05 UTC 版)
シンハーチャラム寺院(シンハーチャラムじいん、英語:Simhachalam Temple)は、インドのアーンドラ・プラデーシュ州、ヴィシャーカパトナムの寺院。シンハードリ寺院(Simhadri)とも呼ばれる。
概要
シンハ(Simha)はサンスクリット語でライオン、アーチャラム(Achalam)あるいはアードリ(Adri)は丘を意味する。
16世紀初頭、クリシュナ・デーヴァ・ラーヤがオリッサのガジャパティ朝に遠征した際、この地まで進撃した。王は1516年から1519年までこの地に滞在した。
出典・脚注
関連項目
- シンハーチャラム寺院のページへのリンク