Sia_(ソフトウェア)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sia_(ソフトウェア)の意味・解説 

Sia (ソフトウェア)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/11 15:25 UTC 版)

Sia
開発元 Nebulous Labs
初版 2014年 (11年前) (2014)
最新版
1.5.4 / 2021年4月7日 (4年前) (2021-04-07)
プログラミング
言語
Go
種別 分散型オンラインストレージ作成ソフトウェア
ライセンス MITライセンス
公式サイト sia.tech
テンプレートを表示

Sia自由かつオープンソースな分散型オンラインストレージを作成するソフトウェアである。

概要

Google ドライブMEGAなどの事業者が設置したサーバーにデータを保存するのではなく、無数の個人や事業者が設置したサーバーにデータを分散して保存するオンラインストレージソフトウェアである。ブロックチェーン技術を使用している他、ファイルを数十個のセグメントに暗号化して保存している。[1]

技術

Siaはファイルをアップロード前に30のセグメントに分割し、それぞれを異なる場所に送信することによって一つのホストが単一障害点となってしまう可能性を軽減している。またリード・ソロモン符号を参考にした方法によってセグメントが生成されるため、30のセグメントのホストのうち20がオフラインとなってしまったとしても、ファイルを復元可能であることを保証している。[1]

脚注

  1. ^ a b Technology - Sia”. Sia. Nebulous, Inc.. 2020年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月25日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Sia_(ソフトウェア)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Sia_(ソフトウェア)」の関連用語

Sia_(ソフトウェア)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sia_(ソフトウェア)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSia (ソフトウェア) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS