Shutter Bugged Catとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Shutter Bugged Catの意味・解説 

必殺ネズミ取り

(Shutter Bugged Cat から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/23 23:54 UTC 版)

必殺ネズミ取り』(Shutter Bugged Cat1967年)は『トムとジェリー』の作品のひとつ。素材・音響などはチャック・ジョーンズ期のものを使用しているが、この話の監督はチャック・ジョーンズらではなく、ハンナ=バーベラ

作品内容

強力なネズミ取りを作ろうと画策するトムは、スクリーンに映し出された二匹のこれまでの戦いの軌跡を記録したフィルムを観て「どうすればジェリーを捕まえられるか」の研究に明け暮れていた。その映像は、「トラになったトム」「ショックで直せ」「ワルツの王様」「勝利は我に」「天国と地獄」のワンシーンである。

フィルムを観ているとジェリーの邪魔が入るも、ついに大型ネズミ取り装置を完成させたトム。早速ジェリーを使って実験するのだが、事前に設計図が改竄されていた…(なお、これ以降暫くのシーンは「失敗は成功のもと」の使い回しである)。

こうしてネズミ取り作戦に失敗し悔しがるトムは、設計図を破き捨てるのだった。

登場キャラクター

トム
長年にわたるジェリーとの戦いを記録したフィルムをスクリーンで視聴し、「どうすればジェリーを捕まえられるか」を入念に研究して大型ネズミ捕り製作に明け暮れる。だが知らぬ間にその設計図がジェリーに改ざんされ、罠の距離が勝手に書き換えられてしまう。これにより自身が金庫に圧し潰され骨折。最後は作戦失敗で満身創痍になって包帯を巻き、ネズミ捕り設計図を破り捨てた。
ジェリー
大型ネズミ捕りを作って自身を捕まえようと・過去の戦いを記録したフィルムを視聴し(自身の捕獲方法を)研究するトムを目の当たりにし、隙を見て「ネズミ捕り設計図の改ざん」を決行。罠の距離を当初の15ftから「12ft」へ書き換えた。これにより自身がチーズを引いてネズミ捕り装置を動かすと・本来自身の上へ落下するはずだった金庫がトムを圧し潰し、作戦に失敗したトムは満身創痍になって設計図を破り捨てた。自身はその後、カメラのファインダー越しに満身創痍となったトムを眺めている。

関連事項


「Shutter Bugged Cat」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Shutter Bugged Cat」の関連用語

Shutter Bugged Catのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Shutter Bugged Catのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの必殺ネズミ取り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS