SIG SAUER P238
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 00:52 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2019年8月)
|
|
SIG SAUER P238
|
|
| 概要 | |
|---|---|
| 種類 | 自動拳銃 |
| 製造国 | |
| 設計・製造 | SIG SAUER社 |
| 性能 | |
| 口径 | 9mm |
| 銃身長 | 2.7インチ(68.6mm) |
| 使用弾薬 | .380ACP弾(9x17mm) |
| 装弾数 | 6+1発 |
| 作動方式 | ショートリコイル方式 シングルアクション |
| 全長 | 5.5インチ(139.7mm) |
| 重量 | 15.2オンス(431g) |
SIG SAUER P238は、SIG・ザウエル&ゾーン社のアメリカ合衆国現地法人SIG SAUER社が設計した自動拳銃である。
概要
SIG SAUER社が、2009年のSHOT Showで発表したコルト380 ガバメント(マスタング)を再設計したシングルアクション方式の自動式拳銃である。
個人の護身用や警察など、法執行機関のコンシールド(秘匿携行)用である。
他社の同クラスの拳銃には、フレームにポリマーなどを使用して軽量化したものがあるが、P238はフレームにアルミニウム、スライドにはステンレス鋼を使用している。
9x19mmパラベラム弾仕様のSIG SAUER P938も存在する。
関連項目
外部リンク
- SIG_SAUER_P238のページへのリンク