SAマウント一眼レフカメラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 07:37 UTC 版)
「シグマ (カメラ)」の記事における「SAマウント一眼レフカメラ」の解説
オートフォーカス化に伴い、独自のSAマウントへ変更。物理的にはKマウントと類似しているが、信号伝達方式やフランジバックが変更されている。 「SAマウント」を参照 超音波モーター、手ぶれ補正機構搭載レンズに対応。公称では視野率100%の機種は存在しないが、SD9とSD10には「スポーツファインダー」が採用され、実際に写る範囲外の部分も確認できるようになっている。(SDシリーズのスポーツファインダーは、一般に言われるスポーツファインダーとは異なり、あくまで一眼レフのレフレックスファインダーである)
※この「SAマウント一眼レフカメラ」の解説は、「シグマ (カメラ)」の解説の一部です。
「SAマウント一眼レフカメラ」を含む「シグマ (カメラ)」の記事については、「シグマ (カメラ)」の概要を参照ください。
- SAマウント一眼レフカメラのページへのリンク