RBCジャーナルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RBCジャーナルの意味・解説 

RBCジャーナル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/07/11 01:19 UTC 版)

RBCジャーナル』(アールビーシージャーナル)は、1981年から1987年3月27日まで琉球放送(RBCテレビ)で毎週月曜 - 金曜 15:00 - 15:55に放送されていた報道番組沖縄県内のローカルニュースを伝えていた。放送開始時刻は15:00だったが、実際には15:01から放送されていた(15:00の時報は無かった)。

RBCは沖縄県の本土復帰前後の時期(1970年代前半)に平日12時台に40分間のローカルワイドニュース番組を放送しており(同時間帯に他のTBS系列局で放送されていた『ベルトクイズQ&Q』については15:00からの時差ネットだった)、本番組はその時以来の平日午後のローカルニュース番組となったが、1987年3月27日放送分をもって終了。その翌週の3月30日からは、TBS系列で放送されていた『3時にあいましょう』をネットするようになった。ローカルニュース番組としては『RBC特集 報道部発』が後継番組となるが、同番組は土曜夕方のみの放送で帯番組ではなかった。

琉球放送 ローカル報道番組
前番組 番組名 次番組
(不明)
RBCジャーナル
琉球放送 平日15時台
再放送枠
RBCジャーナル
3時にあいましょう
(TBS系同時ネット枠へ移行)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RBCジャーナル」の関連用語

RBCジャーナルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RBCジャーナルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRBCジャーナル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS