Prunus sargentiiとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 桜図鑑 > Prunus sargentiiの意味・解説 

大山桜

大山桜 大山桜(オオヤマザクラ)
Prunus sargentii

花は中輪、一重咲き淡紅紅色開花期4月中旬
主に関東以北多く自生しているで、山桜にくらべ花や大きいことからこの名がつけられ花色の濃いことや北海道に多いので紅山蝦夷山桜とも呼ばれます

大山桜

読み方:オオヤマザクラ(ooyamazakura)

バラ科落葉高木園芸植物

学名 Prunus sargentii



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Prunus sargentii」の関連用語

Prunus sargentiiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Prunus sargentiiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本花の会日本花の会
Copyright(C)2025 THE FLOWER ASSOCIATION OF JAPAN. All rights reserved.
財団法人日本花の会桜図鑑
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS