プラトゥム・チュトンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プラトゥム・チュトンの意味・解説 

プラトゥム・チュトン

(Pratum Chuthong から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/15 15:10 UTC 版)

プラトゥム・チュトン
名前
ラテン文字 Pratum Chuthong
タイ語 ประทุม ชูทอง
基本情報
国籍 タイ
生年月日 (1983-10-26) 1983年10月26日(40歳)
出身地 ラノーン県
身長 173cm
体重 75kg
選手情報
ポジション DF
代表歴2
2004-2017 タイ 19 (0)
2. 2017年5月23日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

プラトゥム・チュトン: ประทุม ชูทอง、1983年10月26日 - )は、タイ王国ラノーン県出身の元同国代表サッカー選手。現役時代のポジションディフェンダー。センターバックが本職だが両サイドバックもできる。

来歴

サッカー選手になる前はキックボクシングムエタイ?)の選手だった。ディフェンダーとしては身長は高くないが、フィジカルが強いアグレッシブな選手として知られている。

オーソットサパー・サラブリーFCで主力として活躍した後、2012年1月にブリーラム・ユナイテッドFCに移籍した。ブリーラムではAFCチャンピオンズリーグ2012AFCチャンピオンズリーグ2013AFCチャンピオンズリーグ2014に出場した。

2012年のAFCチャンピオンズリーグではグループリーグの全6試合に先発フル出場、2013年のAFCチャンピオンズリーグでは予選のブリスベン・ロアーFC戦から準々決勝のエステグラルFC戦までの全11試合の内、グループリーグ第5節のベガルタ仙台戦(途中出場)を除く10試合に先発フル出場した。

2020年2月11日、36歳で現役引退を発表[1]

代表

ヴィンフリート・シェーファー監督の下で、2014 FIFAワールドカップ・アジア予選を戦うタイ代表に選出された。2013年10月、AFCアジアカップ2015 (予選)メンバーに選出され、同月15日(A)、同年11月15日(H)の共にイラン戦に先発フル出場した。

個人成績

(2014年4月23日時点)

年度 クラブ 大会 出場 得点
2012 ブリーラム・ユナイテッドFC AFCチャンピオンズリーグ 6 0
2013 11 0
2014 5 0
通算 22 0

所属クラブ

ユース経歴
  • 2003年 - 2006年 カセムバンディット・ユニバーシティFC英語版
シニア経歴

タイトル

ブリーラム・ユナイテッドFC

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

プラトゥム・チュトンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プラトゥム・チュトンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプラトゥム・チュトン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS