Perth Arenaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Perth Arenaの意味・解説 

パース・アリーナ

(Perth Arena から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 05:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Perth Arena
施設情報
所在地 西オーストラリア州パース
位置 南緯31度56分54秒 東経115度51分7秒 / 南緯31.94833度 東経115.85194度 / -31.94833; 115.85194座標: 南緯31度56分54秒 東経115度51分7秒 / 南緯31.94833度 東経115.85194度 / -31.94833; 115.85194
起工 2007
開場 2012年11月10日 (2012-11-10)[1]
所有者 VenuesWest
運用者 AEG Ogden
建設費 A$5億4870万[2][3]
設計者 Ashton Raggatt McDougall, Cameron Chisholm Nicol
ウェブサイト Official website
使用チーム、大会
パース・ワイルドキャッツ (NBL) (2012–)
ホップマンカップ (2012/13–)
ウェストコースト・フィーバー (ANZチャンピオンシップ) (2013–)
収容人員
バスケットボール / ネットボール: 14,846
テニス: 13,910
Full capacity: 15,500[4]

パース・アリーナ(Perth Arena)はオーストラリア西オーストラリア州パースにある多目的アリーナ。別名RACアリーナ。所有するVenuesWestはほかにチャレンジ・スタジアムやWAバスケットボール・センターを運営管理している。また指定管理者をAEGが委託している[5]

概要

こけら落としは2012年11月10日、エルトン・ジョンのライブであった[6]。当初はジョージ・マイケルのライブが予定していたが急病で中止となり、代わりにエルトン・ジョンが務めたという[7][8]。2013年から2019年まで毎年ホップマンカップ、2019年のフェド杯決勝の会場として使用されていたほか、コンサートやネットボール、バスケットボールの試合にも使われている。

脚注

  1. ^ First look inside Perth Arena”. The West Australian. 2012年3月8日閲覧。
  2. ^ Govt settles BGC arena row”. The West Australian. 2011年12月28日閲覧。
  3. ^ Perth Arena price tag nears $550m”. PerthNow. 2011年12月28日閲覧。
  4. ^ Perth Arena Venue Design
  5. ^ VenuesWest Media Release”. VenuesWest. 2011年8月17日閲覧。
  6. ^ Symonds, Kristy (2012年11月11日). “Sparkling Sir Elton John opens Perth Arena”. Perth Now. http://www.perthnow.com.au/entertainment/perth-confidential/sparkling-sir-elton-john-opens-perth-arena/story-e6frg30l-1226514598260 2012年11月12日閲覧。 
  7. ^ George Michael cancels Perth Arena opener”. The West Australian. 2012年9月30日閲覧。
  8. ^ George Michael opening act at Perth Arena”. The West Australian. 2012年5月3日閲覧。

外部リンク


「Perth Arena」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Perth Arena」の関連用語

Perth Arenaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Perth Arenaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパース・アリーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS