Percy Jonesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Percy Jonesの意味・解説 

パーシー・ジョーンズ

(Percy Jones から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/19 15:14 UTC 版)

パーシー・ジョーンズPercy Jones)はイギリス人のベーシスト。主にジャズの分野で活躍している。彼を一躍有名にしたのはバンド、ブランドXでの活動である。フレットレスベースを用いたユニークなフレージングや高度な演奏技術で脚光を浴びる。

概要

古くは60年台後半にLiverpool Sceneのメンバーとしての活躍が有名。

70年代中期からプログレッシヴ・ロック界隈におけるスタジオワーク、セッションワークで頭角をあらわし、70年代後期にてイギリスのクロスオーバーバンド、ブランドXで当時めずらしかったフレットレスベースプレイヤーとして日本でも話題となる。

ベーシスト界きっての革新的スターであった同じくフレットレスベーシストのジャコ・パストリアスとよく比較されるが、ジャズの高速レガートやリア寄りのピックアップでタイトに演奏するジャコに対し、パーシーはブリティッシュロック、ブルースをルーツとしたベーシックなフレーズを多用、またフィンガリングもネック寄りである。

デビュー初期からピッキングハーモニクスを使った先鋭的なアプローチや、躍動感のあるうねるようなグリッサンド、フィンガリングによる高速レガートなどを取り入れており、現在に至るまで彼独自のユニークでアグレッシヴなスタイルは変わらず貫徹されている。

ソロ活動としてはトンネルズというバンドの名義でアルバムを発表している。セッションとしてはブライアン・イーノのソロプロジェクトなどへの参加がある。

アルバム

作品

ブランドX

  • アンオーソドックス・ビヘイヴィアー(旧題・異常行為) - Unorthodox Behaviour (1976)
  • モロカン・ロール - Moroccan Roll (1977)
  • ライヴストック - Livestock (1977)
  • マスクス - Masques (1978)
  • プロダクト - Product (1979)
  • ドゥ・ゼイ・ハート? - Do They Hurt? (1980)
  • だ・れ・だ? - Is There Anything About? (1982)(当初明言されていなかったが、アウトテイク集)
  • Xコミュニケーション - Xcommunication (1992)
  • Live at the Roxy L.A. (1996)
  • マニフェスト・デスティニー - Manifest Destiny (1997)
  • ミッシング・ピリオド -異常行為前夜- - Missing Period (1998) (初期の未発表セッション集)
  • ザ・Xファイルズ - "The X-Files" (1998)
  • タイム・ライン - Timeline (2000)

トンネルズ

  • トンネルズ - Tunnels (1993)
  • Painted Rock (1999)
  • Progressively (2002)
  • Live: The Art Of Living Dangerously (2004)
  • Natural Selection (2006)

ソロ

  • ケイプ・カタストロフィ - Cape Catastrophe (1990)
  • プロペラ・ミュージック - Propeller Music (1990)

パーシー・ジョーンズ/スコット・マッギル/リッチー・デ・カルロ

  • ザ・デビュー・アルバム - Debut (2008)
  • パーシー・ジョーンズ/スコット・マッギル/リッチー・デ・カルロ - Percy Jones, Scott McGill, Ritchie DeCarlo (2000)
  • サード・トランスミッション - Third Transmission (2014)

バングタワー

  • キャスティング・シャドウズ - Casting Shadows (2000)

「Percy Jones」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Percy Jones」の関連用語

Percy Jonesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Percy Jonesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパーシー・ジョーンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS