PAPATTOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PAPATTOの意味・解説 

PAPATTO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/31 14:43 UTC 版)

PAPATTOPAPATTO)は、株式会社yours-store CEOのコヤナギユウ(1977年 - )が興した日本のファッションブランド。Tシャツ、バック等服飾関係の商品展開を行っている。

概要

2007年3月、コヤナギユウの数あるブランドプロジェクトの1つとして発足。発足当時、コヤナギユウのブログに掲載された詞を原案に、ピンボール・ドライブが、ブランドPAPATTOのテーマソングを楽曲提供。PVのインターネット配信も行われ、ファッションブランドと楽曲コラボレーション企画として注目を集める。CD、PVは、PAPATTOのカタログにおり込まれ、都内を中心に期間限定無料配布された。2007年4月、FMながおかにて、同ブランド名をモチーフにしたラジオ番組「PAPATTO Radio!? 」がスタート。番組ロゴとしてもPAPATTOのブランドマークが使用されている。第1回放送前の番組宣伝動画では、カメラ撮影、インタビューアーにコヤナギユウも参加している。

現デザイナー

コヤナギユウ

略歴

  • 2007年3月 ブランド発足
  • 2007年4月 FMながおか「PAPATTO Radio!?」スタート
  • 2007年4月 TOKYO DESIGN PREMIO ~Tokyo Designer’s Week in MILANO に出展

PAPATTO WORKS

PAPATTOのコンセプトに共感したクリエイターが集まり、プロジェクトをサポートしている。

  • トータルプロデュース:コヤナギユウ
  • テーマソング・モデル:ピンボール・ドライブ
  • 写真:新保マサル
  • ヘアメイク:西村ミキ
  • 振付:松本香織
  • PCサイト:寺尾周
  • ケータイフラッシュ:仲川貴博
  • サポート:au,B/網谷徹/まつざきみわこ/小林りえ/トーマスピーターズ/MSレコード

音楽としてのPAPATTO

「PAPATTO」

「PAPATTO」PV

  • 監督:岡本貴也
  • カメラ・編集:宇野心平
  • 出演・振付:松本香織

ラジオ

  • PAPATTO Radio!?

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PAPATTO」の関連用語

PAPATTOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PAPATTOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPAPATTO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS