ナリマン・ナリマノフ駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナリマン・ナリマノフ駅の意味・解説 

ナリマン・ナリマノフ駅

(Nariman Narimanov (Baku Metro) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/05 05:31 UTC 版)

ナリマン・ナリマノフ駅

Nəriman Nərimanov
所在地 アゼルバイジャン バクー市
座標 北緯40度24分10秒 東経49度52分14秒 / 北緯40.40278度 東経49.87056度 / 40.40278; 49.87056座標: 北緯40度24分10秒 東経49度52分14秒 / 北緯40.40278度 東経49.87056度 / 40.40278; 49.87056
所有者 バクー地下鉄
ホーム数 島式ホーム
線路数 2
歴史
開業 1967年11月6日 (1967-11-06)
テンプレートを表示

ナリマン・ナリマノフ駅アゼルバイジャン語: Nəriman Nərimanov) は、アゼルバイジャンの首都バクー市内で運行されるバクー地下鉄の系統1(1号線、俗称はレッドライン)の駅である。駅名は同国出身の革命家ナリマン・ナリマノフに因んで名付けられた[1]

歴史

1967年11月6日に開業した。

1970年までは、レッドラインの終着駅であった。

ナリマン・ナリマノフ駅はタブリーズ通りとアガ・ネマトゥッラ通りの交差点の地下にある。

1995年10月28日に、ウルドゥズ駅と本駅との区間で、ウルドゥズ駅から本駅に向かう地下鉄車両が「1995年バクー地下鉄火災」と呼ばれる火災事故を起こした。この事故では乗客286人(うち子供28人)と救助隊員3人の計289人が死亡、270人が負傷し、同国史上最大の地下鉄事故となった[2][3][4]

本駅では、電車の到着に合わせてアゼルバイジャンの作曲家アリフ・マリコフアゼルバイジャン語版の曲『ギュレリム』のフレーズが流れるので、駅構内または電車内で耳にすることが出来る。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ナリマン・ナリマノフ駅のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナリマン・ナリマノフ駅」の関連用語

ナリマン・ナリマノフ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナリマン・ナリマノフ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナリマン・ナリマノフ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS