Mary Fullerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mary Fullerの意味・解説 

メアリー・フラー

(Mary Fuller から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/11 16:43 UTC 版)

メアリー・フラー
Mary Fuller
本名 メアリー・クレア・フラー Mary Claire Fuller
生年月日 (1888-10-05) 1888年10月5日
没年月日 (1973-12-09) 1973年12月9日(満85歳没)
出生地 アメリカ合衆国 ワシントンD.C.
死没地 アメリカ合衆国 ワシントンD.C.
職業 女優脚本家
ジャンル 舞台、サイレント映画
活動期間 1900年代 - 1917年
主な作品
フランケンシュタイン
『何がメリーに起こつたか』

メアリー・フラーMary Fuller, 1888年10月5日 - 1973年12月9日)は、アメリカ合衆国女優脚本家である[1]。出生名はメアリー・クレア・フラーMary Claire Fuller[1]。日本では大正時代にメリー・フーラーとも紹介された[2]。世界初のフランケンシュタイン映画『フランケンシュタイン』、世界初のシリアル・フィルム『何がメリーに起こつたか』に主演したことで知られる[1]

人物・来歴

1888年(明治21年)10月5日ワシントンD.C.に生まれる[1]

最初のキャリアは舞台女優で、一座とともに旅をし、ニューヨーク滞在中に一座が解散してしまい、ヴァイタグラフ・スタジオに活路を求めたのが、映画界入りのきっかけである[1]。満19歳を迎える1907年(明治40年)に公開された The Ugly Duckling が、もっとも古い映画への出演記録であるが[1]、本格的に同スタジオに入社するのは1908年(明治41年)のことである[1]。以降、同社が量産する1巻もの(10分程度)の短篇映画に多く出演する。1910年(明治43年)には、メアリー・シェリーの小説『フランケンシュタイン』の世界初の映画化『フランケンシュタイン』に主演している[1][3]。1912年(明治45年)7月26日に公開された、世界初のシリアル・フィルム連続活劇)であるチャールズ・ブレイビン監督の『何がメリーに起こつたか』(全12章)に主演する[1][4]。1913年(大正2年)には、自らの主演作の脚本も書き始めている[1]

1914年(大正3年)には、ユニヴァーサル・フィルム・マニュファクチュアリング・カンパニー(現在のユニバーサル・ピクチャーズ)に移籍、フローレンス・ローレンスハリー・ソルターが始めてすでにユニヴァーサル傘下の製作会社となっていたヴィクター・スタジオが量産する短篇映画に多く主演する[1]。1915年(大正4年)に初めてコンビを組んだ監督ルーシャス・ヘンダーソンの量産するほぼすべての短篇映画に主演し、その間、1916年(大正5年)にユニヴァーサル傘下に設立されたブルーバード映画で、同年、同じくヘンダーソンが監督した The Strength of the Weak に主演したが[1]、ほとんどの作品が日本で公開されたブルーバード作品のなかでも、同作は公開されていない[1]。満29歳を迎える1917年(大正6年)、 To the Highest Bidder に主演したのを最後に、人気絶頂期に映画界を去る[1]

1924年(大正13年)、ある雑誌が発見したところによれば、メアリーは故郷のワシントンD.C.で母とともに暮らしていたという[1]。同誌によれば、映画界の過重労働に疲れたことが引退の理由であり、当時は悠々自適の暮らしをしていたという[1]。ただ再度、映画製作への希望を持っていることを同誌が掲載するや、再び消息を絶ってしまう[1]

消息が報道されて49年、引退から56年が経過した1973年(昭和48年)12月9日、ワシントンD.C.の病院で老衰により死去した[1]。満85歳没。同市内にあるアメリカ連邦議会墓地に墓碑銘を持たずに眠る[5]

2010年(平成22年)6月8日、メアリーが主演したシリアル『婦人記者』(1914年)のプリントがニュージーランドで発見されたと報じられた[6]

おもなフィルモグラフィ

1916年。

特筆以外すべて出演作である[1]。ヴァイタグラフ時代にあたる1907年 - 1914年の180作近い短篇・シリアル作品[1]についてはおもなものに留めた。

  • The Ugly Duckling : 監督不明、1907年
  • フランケンシュタインFrankenstein : 監督J・サール・ドーリー、1910年
  • 『何がメリーに起こつたか』 What Happened to Mary? : 監督チャールズ・ブレイビン、1912年
  • When the Right Man Comes Along : 監督ウォルター・エドウィン、1913年 - 脚本・主演(初脚本作)
  • When Greek Meets Greek : 監督ウォルター・エドウィン、1913年 - 脚本・出演
  • The Prophecy : 監督ウォルター・エドウィン、1913年 - 脚本・出演
  • Who Will Marry Mary? : 監督ウォルター・エドウィン、1913年 - 主演・役 Mary Cuyler
  • A Woodland Paradise : 監督ウォルター・エドウィン、主演ハリー・ボーモント、1913年 - 脚本・出演
  • 『婦人記者』 The Active Life of Dolly of the Dailies : 監督ウォルター・エドウィン、1914年 - 主演・役 Dolly
  • A Princess of the Desert : 監督ウォルター・エドウィン、1914年 - 脚本・出演
  • The Viking Queen : 監督ウォルター・エドウィン、1914年 - 原作・主演
  • The Virtuoso : 監督不明、1914年 - 脚本・主演
  • My Lady High and Mighty : 監督ウォルター・エドウィン、1915年
  • His Guardian Angel : 監督不明、1915年
  • The Bribe : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • Everygirl : 監督不明、1915年
  • The Counterfeit : 監督不明、1915年
  • The Laugh That Died : 監督ロリマー・ジョンストン、1915年
  • The Unhidden Treasure : 監督ロリマー・ジョンストン、1915年
  • The Master Mummer : 監督不明、1915年
  • The Golden Spider : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年 - 脚本・主演(最終脚本作)
  • Mary's Duke : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • The Rustle of a Skirt : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年 - 出演・役 Marietta Carew
  • The Honor of the Ormsbys : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年 - 出演・役 Mary Hempden of the Folly Theatre
  • The Girl Who Had a Soul : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • A Witch of Salem Town : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年 - 出演・役 Desire
  • The Judgment of Men : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年 - 出演・役 Mary
  • A Daughter of the Nile : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年 - 出演・役 Anaioe aka The Sphinx
  • Circus Mary : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • The Little White Violet : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • Jeanne of the Woods : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • The Taming of Mary : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • Under Southern Skies : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年 - 出演・役 Lelia Crofton
  • The Woman Who Lied : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年 - 出演・役 Cleo Martell
  • Li'l Nor'wester : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • The Tale of the 'C' : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1915年
  • The Heart of a Mermaid : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • A Sea Mystery : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • Madame Cubist : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • The Strength of the Weak : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年 - 出演・役 Pauline D'Arcy
  • The Little Fraud : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • Thrown to the Lions : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年 - 出演・役 Linnie Carter
  • The Girl Who Feared Daylight : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • The Huntress of Men : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年 - 出演・役 The Huntress
  • The Three Wishes : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • The Limousine Mystery : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • The Scarlet Mark : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • Behind the Veil : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • The Garden of Shadows : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • A Splash of Local Color : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • The Trail of Chance : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • Love's Masquerade : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • Cheaters : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • Stolen Honors : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1916年
  • Mother's Guiding Hand : 監督不明、1916年
  • Public Be Damned : 監督スタナー・E・V・テイラー、1917年 - 出演・役 Marion Fernley
  • 『雪の迷路』 The Long Trail : 監督ハウエル・ハンセル、1917年 - 出演・役 Louise Graham
  • The Beautiful Impostor : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1917年
  • The Untamed : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1917年
  • To the Highest Bidder : 監督ルーシャス・ヘンダーソン、1917年(最終出演作)

関連事項

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t Mary Fuller, Internet Movie Database (英語), 2010年6月10日閲覧。
  2. ^ メリー・フーラー、allcinema ONLINE, 2010年6月10日閲覧。
  3. ^ Frankenstein - インターネット・ムービー・データベース(英語), 2010年6月10日閲覧。
  4. ^ What Happened to Mary? - インターネット・ムービー・データベース(英語), 2010年6月10日閲覧。
  5. ^ Mary Fuller, Find A Grave (英語), 2010年6月10日閲覧。
  6. ^ Lost John Ford Film Uncovered - Buried treasure in New Zealand archive, Empire (英語), 2010年6月8日付、2010年6月10日閲覧。

外部リンク


「Mary Fuller」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mary Fuller」の関連用語

Mary Fullerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mary Fullerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメアリー・フラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS