MPA賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > MPA賞の意味・解説 

MPA賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/17 15:37 UTC 版)

MPA賞(エムピーエーしょう)は、日本音楽出版社協会(MPA)が主催する音楽に関する賞1982年創設。

概要

MPAに加盟する音楽出版社において、1年間の著作権総分配額が最も大きい楽曲に与えられる。その意味では日本音楽著作権協会(JASRAC)の「JASRAC賞」、NexToneの「NexTone Award」に類似するが、集計期間が異なる(原則として前年12月〜当年9月[1])点、並びに楽曲の公表時期を対象楽曲の基準に含めている点が大きな違い。発表及び表彰は、毎年12月のMPA年末懇親会の席上で行われる。

2017年からは、JASRAC以外にNexToneの管理楽曲を対象に加え、JASRAC・NexToneそれぞれについて1位の楽曲を表彰するようになった[1]

部門

2017年現在は以下の2部門制。表彰はいずれも音楽出版社に対して行われる。

スタンダード・ソング賞
賞の開催の10年以上前に公表された内国作品で、1年間[注 1]の総分配額が最も多かった作品に与えられる。過去には総分配額ではなく「放送使用料」のみを対象としていた時期もあった[2]
ヒット・ソング賞
賞の開催の前年4月1日以降に公表された内国作品で、1年間[注 1]の総分配額が最も多かった作品に与えられる。

2010年まではJASRAC賞同様の金・銀・銅賞の形式となっており、受賞曲も事実上JASRAC賞と同じとなっていた。

過去の受賞曲

※2010年以前についてはJASRAC賞#受賞曲と同一のため省略。

2011年

2012年

2013年

  • スタンダード・ソング賞 君は天然色(ザ・ナイアガラ・エンタープライズ/フジパシフィック音楽出版)
  • ヒット・ソング賞 真夏のSounds good !(AKS)

2014年

2015年

  • スタンダード・ソング賞 東京ブギウギ(コロムビアソングス)
  • ヒット・ソング賞 R.Y.U.S.E.I.(エイベックス・ミュージック・パブリッシング/LDH/バーニングパブリッシャーズ)

2016年

  • スタンダード・ソング賞 WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント(フジパシフィックミュージック/吉本音楽出版/エイベックス・ミュージック・パブリッシング/ソニー・ミュージックアーティスツ)
  • ヒット・ソング賞 終わらない歌(フジパシフィックミュージック/セーニャ・アンド・サンズ/ティーズ音楽出版/トイズファクトリーミュージック)

2017年

  • スタンダード・ソング賞(JASRAC) (ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
  • スタンダード・ソング賞(NexTone) (ロードアンドスカイ音楽出版)
  • ヒット・ソング賞(JASRAC) (日音/アミューズ/ビクターミュージックアーツ/大人計画)
  • ヒット・ソング賞(NexTone) 前前前世(voque ting)

2018年

  • スタンダード・ソング賞(JASRAC) UFO(日本テレビ音楽/日音/シュン・トクラ・アンド・アソシエイツ/オフィス・トゥー・ワン)
  • スタンダード・ソング賞(NexTone) スターゲイザー(ロードアンドスカイ音楽出版)
  • ヒット・ソング賞(JASRAC) ヘビーメロウ(フジパシフィックミュージック/ロードアンドスカイ音楽出版)
  • ヒット・ソング賞(NexTone) J.S.B. HAPPINESS(LDH music & publishing/エイベックス・ミュージック・パブリッシング)

2019年

2020年

  • スタンダード・ソング賞(JASRAC) (ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
  • スタンダード・ソング賞(NexTone)奏(かなで)(オーガスタパブリッシング)
  • ヒット・ソング賞(JASRAC)Pretender(フジパシフィックミュージック/ポニーキャニオン音楽出版/ラストラム・ミュージックエンタテインメント)
  • ヒット・ソング賞(NexTone)イエスタデイ(ラストラム・ミュージックエンタテインメント/ポニーキャニオン音楽出版/東宝ミュージック)

2021年

  • スタンダード・ソング賞(JASRAC) (ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
  • スタンダード・ソング賞(NexTone)チェリー(ロードアンドスカイ音楽出版)
  • ヒット・ソング賞(JASRAC)(ソニー・ミュージックパブリッシング/ソニー・ミュージックアーティスツ/ハイウェイスター)
  • ヒット・ソング賞(NexTone)うっせぇわ(ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング/クラウドナイン

2022年

  • スタンダード・ソング賞(JASRAC) 天才バカボン(読売テレビエンタープライズ)
  • スタンダード・ソング賞(NexTone)めくれたオレンジ(エイベックス・ミュージック・パブリッシング/ソニー・ミュージックアーティスツ)
  • ヒット・ソング賞(JASRAC)Cry Baby(ポニーキャニオン音楽出版/ラストラム・ミュージックエンタテインメント/ミリカ・ミュージック)
  • ヒット・ソング賞(NexTone)(NHK出版/ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング/クラウドナイン)

2023年

  • スタンダード・ソング賞(JASRAC) 天才バカボン(読売テレビエンタープライズ)
  • スタンダード・ソング賞(NexTone)独りんぼエンヴィー(ドワンゴ)
  • ヒット・ソング賞(JASRAC)ミックスナッツ(テレビ東京ミュージック/東宝ミュージック/ポニーキャニオン音楽出版/ラストラム・ミュージックエンタテインメント)
  • ヒット・ソング賞(NexTone)新時代(フジパシフィックミュージック/ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング/東映アニメーション音楽出版)

脚注

注釈

  1. ^ a b 実際には前年12月〜当年9月の10ヶ月間[1]

出典

  1. ^ a b c MPA年末懇親会2017を開催しました - 日本音楽出版社協会・2017年12月15日
  2. ^ 「MPA賞」新選考基準を決定 −MPA忘年パーティーで表彰式− - 日本音楽出版社協会



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「MPA賞」の関連用語

MPA賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



MPA賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMPA賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS