MAOTO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/13 00:01 UTC 版)
| まおと MAOTO |
|
|---|---|
| 生年月日 | 1995年9月19日(29歳) |
| 出身地 | |
| 国籍 | |
| 身長 | 172 cm |
| 職業 | ダンサー、俳優 |
| ジャンル | 舞台、ミュージカル |
| 活動期間 | 2018年 - |
| 著名な家族 | 川口竜也(父) |
MAOTO (まおと)は、日本のダンサー、俳優である。実父はミュージカル俳優の川口竜也[1][2]。伯父に劇団四季所属の川口雄二がいる。
略歴
ニューヨークのエイリースクール・ロンドンにてモダンダンスやコンテンポラリーダンスを学ぶ。ミュージカルをはじめとする舞台でダンサー・アンサンブルキャストとして出演を重ねる一方で、ジャズダンスクラスを中心にダンススクールで講師を務めている[3][4]。
出演
- 2018年
- 4月 『Hibiya Festival』:「Opening Show」 - 演出:宮本亜門(日比谷ステップ広場)[5]
- 10月 東京二期会オペラ『アイーダ』(札幌文化芸術劇場hitaru[6]・神奈川県民ホール大ホール・兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール・iichiko総合文化センターグランシアタ)
- 2019年
- 2月 東京二期会オペラ『金閣寺』 - 演出:宮本亜門(東京文化会館)
- 4月 『HIBIYA FESTIVAL』 - 演出:宮本亜門(日比谷ステップ広場)[7]
- 8月 『ドン・ジュアン』(TBS赤坂ACTシアター・刈谷市総合文化センター大ホール)[8][9]
- 2020年
- 2021年
- 6月 『ジェイミー』(東京建物 Brillia HALL[15]・新歌舞伎座 (大阪)・愛知県芸術劇場大ホール) - リーバイ役[16]
- 10月 『ハウ・トゥー・サクシード』(東急シアターオーブ・オリックス劇場)[17][18]
- 2022年
- 2023年
- 2024年
- 1月 JMAミュージカルショー『ラ・ラ・スポットライト』 (HEP HALL)[29]
- 3月 『20世紀号に乗って』(東急シアターオーブ・オリックス劇場)[30][31]
- 7月 『BOLERO』-最終章- (有楽町よみうりホール・SkyシアターMBS)[32][33]
- 9月 『IN THE HEIGHTS イン・ザ・ハイツ』 (天王洲 銀河劇場・京都劇場・Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール・大和市文化創造拠点シリウス1階芸術文化ホール メインホール)[34][35]
- 2025年
TV CM
脚注
- ^ 川口竜也 [@tatatatsu0415]「ドン・ジュアン」2019年6月12日。X(旧Twitter)より2025年8月1日閲覧。
- ^ 川口竜也 [@tatatatsu0415]「ウエストサイドストーリー観劇」2020年2月16日。X(旧Twitter)より2025年8月1日閲覧。
- ^ “MAOTO先生のプロフィールとレッスン情報”. DANCEWORKS. 2025年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月13日閲覧。
- ^ “MAOTO - TEACHER”. BROADWAY DANCE CENTER. 2025年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月2日閲覧。
- ^ 「「Hibiya Festival」開幕、一夜限りのショーで大澄賢也・中川晃教ら歌い踊る」『ステージナタリー』2018年4月27日。オリジナルの2019年2月18日時点におけるアーカイブ。2025年8月1日閲覧。
- ^ “こけら落とし公演グランドオペラ共同制作 ヴェルディ作曲 オペラ「アイーダ」 アーカイブ”. 札幌市民交流プラザ. 2021年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月1日閲覧。
- ^ “Hibiya Festival-日比谷の街をあげた観劇フェスティバル”. 東京ミッドタウンマネジメント株式会社. 2020年7月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月1日閲覧。
- ^ ミュージカル「ドン・ジュアン」公式|藤ヶ谷太輔 初ミュージカルにして単独主演! - ウェイバックマシン(2019年6月14日アーカイブ分)
- ^ 「Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔主演、ミュージカル『ドン・ジュアン』全キャストが発表 蓮佛美沙子、平間壮一ら」『SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス』2019年6月11日。オリジナルの2019年6月11日時点におけるアーカイブ。2025年8月1日閲覧。
- ^ “ブロードウェイ・ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』Season2(日本キャスト版)”. TOKYO ART & LIVE CITY. 2025年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月1日閲覧。
- ^ キャスト・スタッフ:WEST SIDE STORY Season2|TBSテレビ:IHI STAGE AROUND TOKYO - ウェイバックマシン(2020年10月1日アーカイブ分)
- ^ ミュージカル『ニュージーズ』 CAST & CREATIVES - ウェイバックマシン(2019年12月30日アーカイブ分)
- ^ CAST ミュージカル 『ハウ・トゥー・サクシード』(2020) - ウェイバックマシン(2020年8月15日アーカイブ分)
- ^ “ミュージカル『ハウ・トゥー・サクシード』”. StageGate (2020年). 2020年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月1日閲覧。
- ^ “公演・イベントスケジュール詳細|ミュージカル『ジェイミー』”. 東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場). 2021年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月1日閲覧。
- ^ ミュージカル『ジェイミー』2021|【公式】ホリプロステージ - ウェイバックマシン(2021年4月22日アーカイブ分)
- ^ CAST ミュージカル「ハウ・トゥー・サクシード」公式|増田貴久主演 (2021) - ウェイバックマシン(2021年10月15日アーカイブ分)
- ^ “ミュージカル「ハウ・トゥー・サクシード」”. StageGate (2021年). 2021年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月1日閲覧。
- ^ “ミュージカル「メリー・ポピンズ」”. 東急シアターオーブ (2022年). 2021年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月2日閲覧。
- ^ 東急シアターオーブ ミュージカル『メリー・ポピンズ』 キャスト&スタッフ (2022) - ウェイバックマシン(2021年9月30日アーカイブ分)
- ^ “ミュージカル『ヘアスプレー』 Cast&Staff”. 東宝演劇サイト (2022年). 2023年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月2日閲覧。
- ^ 東京公演は9月17日開始の予定であったが、新型コロナウイルス感染症の影響で17日・18日の公演が中止となり、19日が仕切り直しの公演初日となった。( @hairspray_toho「【一部公演中止のお知らせ】」2022年9月16日。X(旧Twitter)より2025年8月2日閲覧。)
- ^ @tatatatsu0415 (19 September 2022). “息子との初共演日”. Instagramより2025年8月1日閲覧.
- ^ ミュージカル『キングアーサー』|【公式】ホリプロステージ - ウェイバックマシン(2022年1月31日アーカイブ分)
- ^ 「浦井健治らが立ち上げるアーサー王の物語、ミュージカル「キングアーサー」開幕」『ステージナタリー』2023年1月17日。オリジナルの2023年1月17日時点におけるアーカイブ。
- ^ “ミュージカル『ファインディング・ネバーランド』”. ホリプロステージ. 2022年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ “ブロードウェイ・ミュージカル『ロジャース/ハート』公式ホームページ | 2023年公演”. 2023年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ “『ロジャース / ハート』公演詳細”. StageGate (2023年). 2023年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ “ラ・ラ・スポットライト”. 日本ミュージカル研究会・劇団JMA. 2024年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ ミュージカル「20世紀号に乗って」公式サイト|増田貴久主演 - ウェイバックマシン(2023年11月20日アーカイブ分)
- ^ “『20世紀号に乗って』公演詳細”. StageGate (2024年). 2024年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ “BOLERO-最終章-”. SUNRISE PROMOTION TOKYO. 2024年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ “想いを継いでいく「BOLERO-最終章-」出演 長澤風海:インタビュー”. チャコット株式会社 (2024年7月8日). 2024年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月31日閲覧。
- ^ “ブロードウェイミュージカル『IN THE HEIGHTS イン・ザ・ハイツ』公式ホームページ CAST & STAFF” (2024年). 2024年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ “『IN THE HEIGHTS イン・ザ・ハイツ』 公演詳細”. StageGate (2024年). 2025年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ “新作ミュージカル『ミセン』”. ホリプロステージ. 2025年1月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月11日閲覧。
- ^ CAST & STAFF ミュージカル「ホリデイ・イン」公式サイト - ウェイバックマシン(2025年2月12日アーカイブ分)
- ^ “『ホリデイ・イン』公演詳細”. SatgeGate (2025年). 2025年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月11日閲覧。
- ^ “ミュージカル『ジェイミー』”. ホリプロステージ (2025年). 2025年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月11日閲覧。
- ^ 三井聡 [@satoshi_mitsui]「Sky株式会社新CM振付」2021年3月25日。X(旧Twitter)より2025年8月5日閲覧。
外部リンク
- MAOTO (@maotoro__919) - X
- MAOTO (@maotoro_919) - Instagram
- MAOTO official - Fans':公式ファンクラブ
- M・A・O Toのページへのリンク