Kochanek–Bartelsスプライン曲線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kochanek–Bartelsスプライン曲線の意味・解説 

Kochanek–Bartelsスプライン曲線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 08:37 UTC 版)

Kochanek-BartelsスプラインまたはKochanek-Bartels曲線は、接線の動作を変更するために定義されたtension、bias、およびcontinuityパラメータを持つ3次エルミートスプラインである。コンピュータアニメーション制作において、キーフレームの補間モーションに対してアニメーターが望む効果の実現を自動化し、追加情報の入力の手間を削減する目的で、カナダ国立映画庁のKochanekと同国ウォータールー大学のBartelsにより考案された。 [1] [2]

定義

各キーフレームのキー位置(データ点)を

2つのキー位置のincomingおよびoutgoing接ベクトルの例[3]

適用例
接ベクトルは隣接する2つの弦(点
適用例(赤:
適用例(赤:
適用例(赤: , 青:

木に当たって跳ね返るボールの動きなど、事前に減速することなく衝突点で運動方向を変える急激な変化についてリアルな効果を生み出す。

の場合、incoming接ベクトルについては後方の弦()の重みが大きくなり、outgoing接ベクトルについては前方の弦()の重みが大きくなる。
この場合の動作の経路は を大きくした場合と似ているように見えるが、動作のダイナミクスは異なる。 を大きくした場合は、接ベクトルの長さ、つまり速度はキー位置に接近するにつれて低下するため、不連続性は生じない。 一方、 を小さくした場合は、速度は低下せず一定のままで、キー位置で運動方向が急激に変化する。

実装例

1996年のSteve Noskowiczのソースコードは、実際にこれらの値が描画されたカーブに与える影響を記述している。

Tension T = +1→ Tight T = −1→ Round
Bias B = +1→ Post Shoot B = −1→ Pre shoot
Continuity C = +1→ Inverted corners C = −1→ Box corners

コードには、これらのスプラインをBASICダイアレクトで生成するために必要なマトリックスサマリーが含まれている。

脚注

  1. ^ Kochanek, Doris H. U.; Bartels, Richard H. (January 1984). “Interpolating splines with local tension, continuity, and bias control”. ACM SIGGRAPH Computer Graphics. 18. pp. 33-41. doi:10.1145/800031.808575. ISBN 0-89791-138-5. 
  2. ^ Alan Watt; Mark Watt (1992). Advanced animation and rendering techniques. ACM Press. pp. 353-356. ISBN 0-201-54412-1 
  3. ^ Kochanek, Bartels (1984), p.36, Figure 6 に基づき作成

外部リンク

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Kochanek–Bartelsスプライン曲線のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kochanek–Bartelsスプライン曲線」の関連用語

Kochanek–Bartelsスプライン曲線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kochanek–Bartelsスプライン曲線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKochanek–Bartelsスプライン曲線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS