カプラン=マイヤー推定量とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カプラン=マイヤー推定量の意味・解説 

カプラン=マイヤー推定量

(Kaplan–Meier estimator から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 10:09 UTC 版)

カプラン=マイヤー推定量(カプラン マイヤー すいていりょう、: Kaplan-Meier estimator)は[1][2]積極限推定量(せききょくげんすいていりょう、: product limit estimator)とも呼ばれ、生存データから生存関数を推定するために用いられるノンパラメトリック統計量である。医学研究では、治療後に一定期間生存している患者の割合を測定するためによく使われる。他の分野では、カプラン=マイヤー推定量を用いて、失業後に人々が失業している期間の長さや[3]、機械部品の故障までの時間や、果実食動物英語版に食べられてしまうまでの肉果の残存期間を測定することができる。この推定量は、Edward L. KaplanPaul Meierが米国統計学会誌(Journal of the American Statistical Association)に別々に原稿を提出したことにちなんで命名された[4]。ジャーナル編集者のジョン・テューキーは、彼らの研究を1つの論文にまとめるよう説得した。この論文は1958年に発表されて以来、約61,000回も引用されている[5][6]


  1. ^ Kaplan, E. L.; Meier, P. (1958). “Nonparametric estimation from incomplete observations”. J. Amer. Statist. Assoc. 53 (282): 457–481. doi:10.2307/2281868. JSTOR 2281868. 
  2. ^ Kaplan, E.L. in a retrospective on the seminal paper in "This week's citation classic". Current Contents 24, 14 (1983). Available from UPenn as PDF.
  3. ^ Meyer, Bruce D. (1990). “Unemployment Insurance and Unemployment Spells”. Econometrica 58 (4): 757–782. doi:10.2307/2938349. JSTOR 2938349. http://www.nber.org/papers/w2546.pdf. 
  4. ^ Lukas J. A. Stalpers and Edward L. Kaplan, "Edward L. Kaplan and the Kaplan-Meier Survival Curve," Journal of the British Society for the History of Mathematics, Vol. 33, No. 2 (November 2018), 109-135.
  5. ^ - Google Scholar”. scholar.google.com. 2017年3月4日閲覧。
  6. ^ “Paul Meier, 1924–2011”. Chicago Tribune. (2011年8月18日). http://articles.chicagotribune.com/2011-08-18/news/ct-met-meier-obit-20110818_1_clinical-trials-research-experimental-treatment 
  7. ^ Rich JT, Neely JG, Paniello RC, Voelker CC, Nussenbaum B, Wang EW (2010). “A practical guide to understanding Kaplan–Meier curves.”. Otolaryngol Head Neck Surg 143 (3): 331–6. doi:10.1016/j.otohns.2010.05.007. PMC 3932959. PMID 20723767. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3932959/. 
  8. ^ Kaplan-Meier (KM) Estimator”. 2021年10月10日閲覧。
  9. ^ Greenwood, M. (1926). “The natural duration of cancer”. Reports on Public Health and Medical Subjects (London: Her Majesty's Stationery Office) 33: 1–26. 
  10. ^ a b The Greenwood and Exponential Greenwood Confidence Intervals in Survival Analysis”. 2021年10月10日閲覧。
  11. ^ Hall WJ and Wellner JA (1980) Confidence bands for a survival curve for censored data. Biometrika 69
  12. ^ Nair VN (1984) Confidence bands for survival functions with censored data: A comparative study. Technometrics 26: 265–275
  13. ^ Survival Analysis – Mathematica SurvivalModelFit”. wolfram.com. 2017年8月14日閲覧。
  14. ^ The LIFETEST Procedure
  15. ^ survival: Survival Analysis”. R Project (2019年4月). 2021年10月10日閲覧。
  16. ^ Willekens, Frans (2014). “The Survival Package”. Multistate Analysis of Life Histories with R. Springer. pp. 135–153. doi:10.1007/978-3-319-08383-4_6. ISBN 978-3-319-08383-4. https://books.google.com/books?id=Cd2CBAAAQBAJ&pg=PA135 
  17. ^ Chen, Ding-Geng; Peace, Karl E. (2014). Clinical Trial Data Analysis Using R. CRC Press. pp. 99–108. ISBN 9781439840214. https://books.google.com/books?id=fGnRBQAAQBAJ&pg=PA99 
  18. ^ sts — Generate, graph, list, and test the survivor and cumulative hazard functions”. Stata Manual. 2021年10月10日閲覧。
  19. ^ Cleves, Mario (2008). An Introduction to Survival Analysis Using Stata (Second ed.). College Station: Stata Press. pp. 93–107. ISBN 978-1-59718-041-2. https://books.google.com/books?id=xttbn0a-QR8C&pg=PA93 
  20. ^ lifelines docs
  21. ^ Empirical cumulative distribution function – MATLAB ecdf”. mathworks.com. 2016年6月16日閲覧。
  22. ^ https://www.statsdirect.co.uk/help/Default.htm#survival_analysis/kaplan_meier.htm]
  23. ^ [1]
  24. ^ https://juliastats.org/Survival.jl/latest/km/





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カプラン=マイヤー推定量のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カプラン=マイヤー推定量」の関連用語

カプラン=マイヤー推定量のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カプラン=マイヤー推定量のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカプラン=マイヤー推定量 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS