キタカラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キタカラの意味・解説 

キタカラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 03:42 UTC 版)

キタカラKITAcolor)は、北海道稚内市にある複合施設(駅ビルバスターミナル道の駅)。名前は全国公募によって決定し、「北から創(はじ)める」「北(KITA)の色(color)に染まる」「日本の一番北に位置する稚内から創まり、日本全国に…最終的には世界各国まで、稚内の色に染めていきたい」という意味が込められている[7][8]


注釈

  1. ^ 道の駅の登録住所は開運2丁目1であるが、開運2丁目と中央3丁目の境界線上をまたいでいるため、開運2丁目1は駐車場のみで、トイレなどの施設の住所は中央3丁目6-1である。

出典

  1. ^ キタカラ(稚内駅前地区第一種市街地再開発事業)”. 北海道日建設計. 2017年7月28日閲覧。
  2. ^ “稚内駅前再開発の施工業者決まる—2期に分けて建設”. 北海道建設新聞 (北海道建設新聞社). (2009年7月22日). http://e-kensin.net/news/article/4508.html 2017年7月28日閲覧。 
  3. ^ 稚内駅前地区第1種市街地再開発事業”. 稚内市. 2017年7月28日閲覧。
  4. ^ まちづくり稚内”. 2017年7月28日閲覧。
  5. ^ a b c 稚内市 稚内駅前地区” (PDF). 北海道. 2017年7月28日閲覧。
  6. ^ a b c d e f 中村清司 2012.
  7. ^ kitacolor(キタカラ)に決定”. キタカラ Blog (2011年10月31日). 2017年7月28日閲覧。
  8. ^ 稚内駅ビル「キタカラ」グランドオープン! 市民の憩いの場に”. 北海道ファンマガジン (2012年4月30日). 2017年7月28日閲覧。
  9. ^ 道の駅「わっかない」” (PDF). 北の交差点 Vol.30 2012. 北海道道路管理技術センター. 2017年7月26日閲覧。
  10. ^ 日本最北&国内唯一「道の駅わっかない」が誕生!”. 北海道ファンマガジン (2012年3月27日). 2017年7月28日閲覧。
  11. ^ 稚内観光協会”. 2017年7月28日閲覧。
  12. ^ 稚内市地域交流センター”. 稚内市. 2017年7月28日閲覧。
  13. ^ みなとオアシス「わっかない」”. 北海道開発局. 2017年7月25日閲覧。
  14. ^ 山本純 2009, p. 1.
  15. ^ “稚内駅前再開発、福祉施設の事業予定者撤退で規模縮小”. 北海道建設新聞 (北海道建設新聞社). (2008年8月8日). http://e-kensin.net/news/article/2951.html 2017年7月28日閲覧。 
  16. ^ a b c d e f g h i 駅舎含め稚内駅前再開発が進む稚内駅”. 北海道ファンマガジン (2010年2月21日). 2017年7月28日閲覧。
  17. ^ 『「道の駅」わっかない』が登録されました』(PDF)(プレスリリース)北海道開発局、2012年3月26日http://www.hkd.mlit.go.jp/wk/douro_keikaku/vadrmd0000000bxh-att/vadrmd0000000c14.pdf2017年7月26日閲覧 
  18. ^ 道の駅わっかない 正式登録*5月3日から利用*24時間トイレ、道路情報端末完備”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2012年3月28日). 2017年7月25日閲覧。
  19. ^ GW後半も各地で笑顔*記念切符に長い行列*道の駅わっかない開業”. フォト北海道(道新写真データベース). 北海道新聞社 (2012年5月4日). 2017年7月25日閲覧。
  20. ^ キタカラ KITAcolor”. 2017年7月25日閲覧。
  21. ^ 日本最北&国内唯一「道の駅わっかない」が誕生!”. 北海道ファンマガジン (2012年3月27日). 2017年7月26日閲覧。
  22. ^ a b c 会社概要”. T・ジョイ稚内. 最北シネマ. 2023年4月11日閲覧。
  23. ^ 稚内建設協会 会長、藤建設株式会社代表取締役・藤田幸洋」『建設グラフ』、自治タイムス社、2010年11月、2014年3月2日閲覧 
  24. ^ 喜多義憲 (2013年11月29日). “ほっかいどう映画館グラフィティー「T・ジョイ稚内」” (日本語). 朝日新聞北海道支社. http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20131129011170001.html 2014年3月2日閲覧。 
  25. ^ a b c ふれあいの里 グループホーム わっかない絆”. 日総ふれあいケアサービス. 2017年7月28日閲覧。
  26. ^ a b サービス付き高齢者向け住宅 ふれあいの里 わっかない風華”. 日総ふれあいケアサービス. 2017年7月28日閲覧。
  27. ^ a b c d 受賞”. 北海道日建設計. 2017年7月28日閲覧。
  28. ^ 日本都市計画学会 学会賞・功績賞・国際交流賞 2013年年間優秀論文賞 受賞一覧ならびに授賞理由書” (PDF). 日本都市計画学会. p. 13. 2017年7月28日閲覧。
  29. ^ 平成25年度日事連建築賞受賞作品 -- 第37回 三重大会” (PDF). 日本建築士事務所協会連合会. p. 6. 2017年7月28日閲覧。
  30. ^ 「平成25年度北海道福祉のまちづくり賞」について』(PDF)(プレスリリース)北海道、2013年10月17日http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/houdouhappyou25/251017-04.pdf2017年7月28日閲覧 


「キタカラ」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からキタカラを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からキタカラを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からキタカラを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キタカラ」の関連用語

キタカラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キタカラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキタカラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS