K3GIRLSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > K3GIRLSの意味・解説 

藤本恭子

(K3GIRLS から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 22:50 UTC 版)

ふじもと きょうこ
藤本 恭子
生年月日 (1971-01-19) 1971年1月19日(53歳)
出身地 日本
職業 女優
ジャンル テレビドラマ
活動期間 1986年-
テンプレートを表示

藤本 恭子(ふじもと きょうこ、1971年1月19日[1] - )は、日本の女優モデル、元歌手。本名および旧芸名、後藤 恭子。身長168cm。

愛知県[1]海部郡出身[2]堀越高等学校卒業[1]プレステージ所属[1]

俳優音楽家藤本恭子(現・山田恭子)とは別人である。曖昧さ回避を参照ください)

人物

アニメ映画『アリオン』のイメージガールオーディションで6,118人の中から優勝[2]。同映画の主題歌『ペガサスの少女』を歌い、1986年1月25日に本名の「後藤恭子」名義で歌手デビュー。同年、テレビドラマ『セーラー服反逆同盟』(日本テレビ系列)にレギュラー出演。

1993年、生間美紀、柳香織とともに、K3GIRLS(サンケーガールズ)を結成し、短期間活動を行った。その後「藤本恭子」と改名し、俳優やモデルとして活動している。以前は、フレンド企画、スーパーウイング、アイントに所属していた。

特技は、モダンバレエ[1]。高校生時代の得意科目は数学だった[2]

出演

テレビドラマ

テレビ番組

CM

ラジオ番組

ディスコグラフィ

ソロ

シングル

未発表曲
  • 永遠に好きとは言えない
    2ndシングルになる予定だったが発売中止。当曲は、1993年4月21日に『永遠に好きと言えない』のタイトルに変え、酒井美紀のデビュー曲としてリリースされた。[要出典]

K3GIRLS時代

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 『日本タレント名鑑2017』VIPタイムズ社、2017年、937頁。ISBN 978-4-904674-08-6 
  2. ^ a b c 月刊ラジオパラダイス 1987年5月号 p.107「お答えしませう」
  3. ^ 伊藤は堀越の卒業生ではないが芸能界の友人ということで出演した。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「K3GIRLS」の関連用語

K3GIRLSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



K3GIRLSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤本恭子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS