JOY_JOY_JOY/告白とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JOY_JOY_JOY/告白の意味・解説 

JOY JOY JOY/告白

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/10 06:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
JOY JOY JOY/告白
OKAMOTO'Sシングル
初出アルバム『Let It V
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPロック
時間
レーベル アリオラジャパン
作詞・作曲 オカモトショウ(作詞・作曲)
オカモトコウキ(作曲)
チャート最高順位
OKAMOTO'S シングル 年表
ラブソング/共犯者
2012年
JOY JOY JOY/告白
(2013年)
SEXY BODY
(2013年)
ミュージックビデオ
「JOY JOY JOY」 - YouTube
テンプレートを表示

JOY JOY JOY/告白」(ジョイ ジョイ ジョイ/こくはく)は、OKAMOTO'Sの4枚目のシングル2013年7月31日アリオラジャパンから発売された。

収録曲

  1. JOY JOY JOY [3:22]
    (作詞:オカモトショウ/作曲:オカモトコウキ, オカモトショウ/編曲:OKAMOTO'S, 田中ユウスケ
    • OKAMOTO'S TOUR 2013 Sing A Song Togetherのツアー中に「ツアーファイナルで新曲をやりたい」という話になり作った楽曲[1]
    • オカモトショウは「夏フェスに出ると朝から晩まで四つ打ちの曲が鳴っていた。観客の求めるものであり、一つの流行ではあるが、それに対してバンド内で『どう思う?』と話し合った結果作った曲」。
    • オカモトコウキは「4つ打ちを否定するわけではないが、工夫は欲しいし、同じようなことをやっても仕方ない。というようなことをみんなで話し合った末に作った曲」と話している[2]
    • The Strypesとの対談ではハマ・オカモトが冗談交じりに「日本の音楽マーケット向けに作った曲」と話した[3]
  2. 告白 [3:45]
    (作詞・作曲:オカモトショウ/編曲:OKAMOTO'S)
  3. Live at Osaka BIGCAT 20130420 (OKAMOTO'S TOUR 2013 Sing A Song Together) [21:24]
    • 2013年4月20日に大阪・BIG CATで行われたライブツアーの模様を収録。
    1. 共犯者
    2. Give&Take
    3. 欲望を叫べ!!!!
    4. Beek
    5. マジメになったら涙が出るぜ

出典

  1. ^ 森朋之 (2013年7月31日). “OKAMOTO'S インタビュー”. WHAT's IN? WEB. 2014年2月12日閲覧。
  2. ^ OKAMOTO'S インタビュー”. excite MUSIC (2014年1月10日). 2014年2月12日閲覧。
  3. ^ 西廣智一. “The Strypes × OKAMOTO'S”. ナタリー. 2014年2月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JOY_JOY_JOY/告白」の関連用語

JOY_JOY_JOY/告白のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JOY_JOY_JOY/告白のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJOY JOY JOY/告白 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS