インティンクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > インティンクションの意味・解説 

インティンクション

(Intinction から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 08:12 UTC 版)

病院でインティンクションによる聖餐

インティンクション英語: Intinction)とは、キリスト教の「パンとぶどう酒」の聖餐式に際して、パンを司式者(牧師)が持つぶどう酒に浸すことを指す。

概要

インティンクションはキリスト教の「パンとぶどう酒」の聖餐式に際して、パンを食べてからぶどう酒をカップ(チャリス)から直接飲むのでなく、パンを司式者(牧師)が持つぶどう酒に浸すことを指し[1]、受領者(信徒)はそのぶどう酒を含んだパンを食べる。語源はラテン語のintinctiō(浸すこと)から[2]。パンをぶどう酒に浸すのは司式者が行なうこともあるし(インティンクション)、受領者が自分で行うこともある(セルフ・インティンクション)。

聖餐式はパンをもらって食べてからは、チャリスからぶどう酒を直接飲んだり、受領者各々があらかじめ小型のカップにぶどう酒(またはぶどうジュース)をもらっておいて飲む場合が多いが、教会によってはこのインティンクションで行う所もある。2020年には新型コロナウイルスのため、一時的にインティンクションに変えている所も出てきた。[3]

参照項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  インティンクションのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インティンクション」の関連用語

インティンクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インティンクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインティンクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS