ISO 3166-2:AD
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 14:49 UTC 版)
ISO 3166-2:ADは、ISO 3166-2規格における、アンドラの地方のコードである。アンドラの7つの教区すべてをカバーしている。
はじめの「AD」はISO 3166-1の国名コードでアンドラを示し、その後に続く2文字の数字がそれぞれの教区を表している。
コード
2025年6月現在、ISO 3166-2:ADには以下のコードが含まれる[1]。

コード | 行政区画名 | カタルーニャ語表記 |
---|---|---|
AD-07 | アンドラ・ラ・ベリャ教区 | Andorra la Vella |
AD-02 | カニーリョ教区 | Canillo |
AD-03 | アンカム教区 | Encamp |
AD-08 | エスカルデス=エンゴルダニ教区 | Escaldes-Engordany |
AD-04 | ラ・マサナ教区 | La Massana |
AD-05 | オルディノ教区 | Ordino |
AD-06 | サン・ジュリア・デ・ロリア教区 | Sant Julià de Lòria |
関連項目
脚注
- ^ “AD - Andorra”. ISO. 2025年6月17日閲覧。
外部リンク
- ISO Online Browsing Platform: AD
- Parishes of Andorra, Statoids.com
「ISO 3166-2:AD」の例文・使い方・用例・文例
- ISO 3166-2:ADのページへのリンク