ハルトムット・エスリンガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハルトムット・エスリンガーの意味・解説 

ハルトムット・エスリンガー

(Hartmut Esslinger から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/29 15:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ハルトムット・エスリンガーHartmut Esslinger, 1944年6月6日 - )は、ドイツ出身のインダストリアルデザイナー・デザインコンサルタント。国際的なデザインコンサルタント会社フロッグデザインを主宰する。

来歴・人物

バーデン=ヴュルテンベルク州カルフ郡アルテンシュタイク英語版生まれ。1969年に、エスリンガーデザインとして、フロッグデザインの前身を起業する[1]。1974年から1982年にかけては、ソニーと長期契約の元に様々なプロジェクトを率い、100を越える製品のデザインを生み出す。1982年にスティーブ・ジョブズと出会い、Appleと長期契約の元、拠点をアルテンシュタイクから米サニーベールに移し、1984年にTIME誌のDesign of the Yearを獲得したApple IIc[2] を皮切りにスノーホワイトデザイン言語に基づく製品デザインを次々と生み出す。1990年にはNeXT Computerの一連の製品デザインでグッドデザイン賞を受賞[3] するなど、これまでにレッド・ドット・デザイン賞iFデザイン賞を含め、多数の国際的なデザイン賞を受賞している[4][5]

参照

  1. ^ THE STORY OF FROG
  2. ^ Hartmut Esslinger - Co-CEO, frog design | The World Technology Network
  3. ^ パーソナルコンピューターシステム [NeXT MODシステム N9001-08+NeXT LBP N2000
  4. ^ reddot frog design inc.
  5. ^ Hartmut Esslinger | Winner's Exhibition | iF online exhibition

著書

  • ハルトムット・エスリンガー『形態は感情にしたがう』株式会社Bスプラウト(訳)、株式会社 ボーンデジタル、2014年。ISBN 9784862462251
  • ハルトムット・エスリンガー『デザインイノベーション デザイン戦略の次の一手』黒輪 篤嗣(訳)、翔泳社、2010年。ISBN 9784798121161

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハルトムット・エスリンガー」の関連用語

ハルトムット・エスリンガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハルトムット・エスリンガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハルトムット・エスリンガー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS