H-38(10号隼型)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/23 01:54 UTC 版)
T-38型(乙型魚雷艇)の隼艇タイプ。同型艇は10号隼艇~26号隼艇・51号隼艇~73号隼艇・123号隼艇・124号隼艇・204号隼艇~211号隼艇。エンジンは金星41型を搭載し、1943年(昭和18年)から翌年にかけて各海軍工廠や松尾橋梁、田中車両(船体のみ)などで50隻が建造され、隼艇の主力となった。
※この「H-38(10号隼型)」の解説は、「隼艇」の解説の一部です。
「H-38(10号隼型)」を含む「隼艇」の記事については、「隼艇」の概要を参照ください。
- H-38のページへのリンク