ガノデリン酸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガノデリン酸の意味・解説 

ガノデリン酸

(Ganoderic acid から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 05:57 UTC 版)

ガノデリン酸 A
識別情報
CAS登録番号 81907-62-2
PubChem 471002
ChemSpider 413668
特性
化学式 C30H44O7
モル質量 516.67
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ガノデリン酸 (Ganoderic acid) は、マンネンタケ属 (Ganoderma) のキノコで見られるラノステロール由来のトリテルペンである。数千年の間、マンネンタケ属の子実体は、東アジアで伝統医療に用いられてきた[1]。そのため、薬理作用を持つ化学物質の同定が行われてきた。単離、同定された中には、数十のガノデリン酸も含まれ、その中でガノデリン酸A及びガノデリン酸Bは最もよく特性が調べられた。いくつかのガノデリン酸は、肝臓防護、抗がん作用[2]3-オキソ-5α-ステロイド-4-デヒドロゲナーゼ阻害作用[3]を示すことが知られている。

出典

  1. ^ T. Mizuno, G. Wang, J. Zhang, H. Kawagishi, T. Nishitoba, J. Li. Ganoderma lucidum and Ganoderma tsugae: Bioactive substances and medicinal effects. Food Rev. Intern. (1995) 11: 151-166.
  2. ^ G. Wang, J. Zhao, J. Liu, Y. Huang, J.J. Zhong, W. Tang. Enhancement of IL-2 and IFN-gamma expression and NK cells activity involved in the anti-tumor effect of ganoderic acid Me in vivo. International Immunopharmacology (2007) 7: 864-870.
  3. ^ J. Liu, K. Kurashiki, K. Shimizu, R. Kondo. Structure-activity relationship for inhibition of 5alpha-reductase by triterpenoids isolated from Ganoderma lucidum. Bioorganic & Medicinal Chemistry (2006) 14: 8654-8660.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガノデリン酸」の関連用語

ガノデリン酸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガノデリン酸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガノデリン酸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS