GTX 1080 Ti
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:35 UTC 版)
「NVIDIA GeForce」の記事における「GTX 1080 Ti」の解説
2017年3月10日発売。NVIDIA TITANシリーズと同じGP102コアを採用しているが、SM 30基中の2基とROPユニット96基中の8基が無効化され、メモリバス幅が32bit減少、メモリ容量も1 GB減少、L2キャッシュ容量も0.25 MB減少している。メモリ帯域については、GDDR5XメモリのデータレートがGTX 1080/NVIDIA TITAN Xの10Gbpsから11Gbpsに引き上げられたことで、NVIDIA TITAN Xより広くなっている。
※この「GTX 1080 Ti」の解説は、「NVIDIA GeForce」の解説の一部です。
「GTX 1080 Ti」を含む「NVIDIA GeForce」の記事については、「NVIDIA GeForce」の概要を参照ください。
- GTX 1080 Tiのページへのリンク