G211国道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > G211国道の意味・解説 

G211国道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 10:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

G211国道(G211こくどう/国道211線、G211線)は中華人民共和国甘粛省寧夏回族自治区銀川市から陝西省西安市を結ぶ全長691kmの中国の国道である[1]。簡称は銀陝線(ぎんせんせん)である[2]。寧夏回族自治区、甘粛省、陝西省と3つの省及び自治区を経由する[3]。銀川市から南西方向に向かって西安に達する[4]。211国道は古いシルクロードの経路を辿っている[5]

里程表

直轄市自治区 地級市自治州地区 県級市市轄区 距離(km)
寧夏回族自治区 銀川市 銀川市 0 211国道起点
永寧県 20
呉忠市 利通区 59
甘粛省 慶陽市 環県 263
西峰区 354
合水県 385
寧県 422
陝西省 咸陽市 旬邑県 536
淳化県 607
三原県 653
西安市 西安市 691 211国道終点

主な接続路線

寧夏回族自治区

甘粛省

陝西省

関連項目

註釈・参考資料

  1. ^ 国家幹線公路査詢表
  2. ^ 公路主骨架(新華網)
  3. ^ 211国道到達主要城市(中国交通設施網)
  4. ^ 211国道(一起旅遊網)
  5. ^ 211国道—寧夏境内延用至今的古絲綢之路



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「G211国道」の関連用語

G211国道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



G211国道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのG211国道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS