France panとは? わかりやすく解説

France pan

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/01/09 03:42 UTC 版)

France_panふらんすぱん/フランスパン)は、日本の劇団大阪外国語大学(現大阪大学)内のサークル、France_panを母体に2004年、伊藤拓が「水被る日」で旗揚げ。主に大阪で活動している。Pan_offIceという事務所が制作業務を行っている。

公演

  • France_pan 1st 「モチバラ」
  • France_pan 2nd 「サワデズム」
  • France_pan 3rd 「エレファント」
  • France_pan 4th 「犬ほえる、あめ」
  • side-session vol.1 "innocent when you dream"
  • side-session vol.2 「水被る日」(正式な旗揚げ公演)
  • France_pan 5th 「Duck、レスボス、温州蜜柑」
  • France_pan la #1 「ペンギン行」
  • France_pan 6th 「洟垂れバナレ」
  • France_pan 7th 「そここそこそ±あ」
  • FP企画 "ourHour"
  • side-session vol.3 「Re:ビョーキ」
  • France_pan 8th 「咆哮マーチ~雨と飴~」
  • France_pan 9th 「スペアー」
  • France_pan 10th 「前向きな死に方」
  • France_pan 11th 「貝を棒で」
  • France_pan 12th 「ジャン・アンリ=ファーブルの一生―The Life of Jean-Henri Fabre―」
  • France_pan 13th "Hamlet!!!!!!!!! 読む編・遊ぶ編・創る編"
  • France_pan 14th 「家族っぽい時間―KAZOKU time―」
  • Toy_pan(トイガーデンとの合同公演) 「どれい狩り―Slave Hunting―」
  • France_pan 15th 「点在する私―i am interspersed with me―」
  • Pan_offIce プロデュース 「京都かよ!」

所属メンバー

主宰
  • 伊藤拓(いとう たく) 主に作・演出を担当。
俳優
  • 岩﨑小枝子(いわさき さえこ)
  • 加藤智之(かとう ともゆき)
  • 神藤恭平(しんとう きょうへい)
  • 速水佳苗(はやみ かなえ)

外部リンク


「France pan」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「France pan」の関連用語

France panのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



France panのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFrance pan (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS