Foundry Networksとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Foundry Networksの意味・解説 

ファウンドリーネットワークス

(Foundry Networks から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/13 06:09 UTC 版)

FastIron II Plus

ファウンドリーネットワークス (Foundry Networks, Inc.、NASDAQ:FDRY) はアメリカの会社で主にネットワークスイッチ製品の製造・販売・保守を行っている。

社長CEOはボビー・ジョンソン (Bobby Johnson)、本社はカリフォルニア州サンノゼにあり、世界14カ国に活動拠点を持つ。社員数は2008年時点で約1100人。

日本法人であるファウンドリーネットワークスジャパン株式会社は本社が東京都千代田区内幸町にあり、他に大阪府大阪市北区梅田にも営業所がある。

同社の製品はほとんどのものが黒く塗られていることと、製品名に必ず“IRON”がつくため、同社製品を黒箱もしくは鉄箱と称することもある。

2008年12月19日、ブロケード コミュニケーションズ システムズに買収された。

主な製品

  • レイヤー3バックボーン・スイッチ
    • BigIronシリーズ
  • エンタープライズ対応レイヤー2/3スイッチ
    • FastIronシリーズ
  • インターネット・ルータ
    • NetIronシリーズ
  • レイヤー4-7スイッチ
    • ServerIronシリーズ
  • ネットワーク・マネージメント
    • IronView
  • 無線LAN
    • IronPoint

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Foundry Networks」の関連用語

Foundry Networksのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Foundry Networksのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファウンドリーネットワークス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS