Fiddle Riverとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Fiddle Riverの意味・解説 

フィドル川

(Fiddle River から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 01:51 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

フィドル川(フィドルがわ、Fiddle River)とは、北アメリカ大陸の北西部、カナダアルバータ州に存在する、河川の1つである。同地域を流れるアサバスカ川支流の1つであり、アサバスカ川の支流群の中では中規模の河川とされている。

概要

フィドル川は、フィドル峠(Fiddle Pass)付近に源流を持っている。源流部の標高は約2058mで、おおよそ北緯53度01分47秒、西経117度30分44秒付近に位置する。なお、この源流部の河川水は、主に周辺の山々 [注釈 1] からの雪解け水によって供給されている。そこから概ね北東の方向に流れて、ジャスパー国立公園のすぐ東でアサバスカ川に合流している。この場所の標高は997mで、おおよそ北緯53度53分46秒、西経117度51分36秒に位置している。

名称について

この川の「フィドル(Fiddle)」という名称の由来には、2つの説が存在している。なお、このように説が2つ存在しているのは、この川の源流のフィドル峠(Fiddle Pass)やフィドル連山(Fiddle Range)に付いている「フィドル」についても同様である。まず1つ目の説は、フィドル連山に、具体的な条件は不明であるが、ある特定の条件の風が吹き抜けた時、フィドルの第4弦 [注釈 2] の音を真似たような音を擬似的に出すから「フィドル」と付けられたという説である。そして2つ目の説は、フィドル連山の輪郭が、楽器のフィドル(ヴァイオリン)の形状と似ているから「フィドル」と付けられたという説である。いずれの説が正しいのか、または、いずれも正しくないのかは不明だが、「フィドル川(Fiddle River)」という名称は、1846年には使われていたことが知られている [1]

周辺の施設

Miette温泉付近には、フィドル川に並行するように道路が建設されている [2]

注釈

  1. ^ ここで言う周辺の山々とは、ブライアント山(Mt. Bryant)、グレッグ山(Mt. Gregg)、サーハロルドミッチェル山(Mt. Sir Harold Mitchel)、バリー山(Mt. Barry)である。
  2. ^ フィドルの第4弦というのは、ヴァイオリンのG線、つまり、ヴァイオリンで最も低い音を出すことが可能なと考えても差し支えない。

出典

  1. ^ Karamitsanis, Aphrodite (1991). "Place Names of Alberta, Volume 1." p.87 (アルバータ州の地名、その1) Calgary: University of Calgary Press
  2. ^ Mussio Ventures (2004). "Central Alberta Backroad Mapbook."(アルバータ州中部の地図、2004年版) Burnaby: Mussio Ventures.

「Fiddle River」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Fiddle River」の関連用語

Fiddle Riverのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Fiddle Riverのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィドル川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS