FLOSS呼称の推進
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 05:28 UTC 版)
「自由ソフトウェア運動」の記事における「FLOSS呼称の推進」の解説
「FLOSS」も参照 オープンソースという語は自由ソフトウェアの意図を表せていないため、「オープンソースおよびのソフトウェアの総称」を呼称する際は、オープンソースのソフトウェアのみを表すように読める「OSS(Open Source Software)」ではなく、自由ソフトウェアとオープンソースを重ねて表す「FLOSS(Free/Libre and Open Source Software)」を用いるよう推奨している。
※この「FLOSS呼称の推進」の解説は、「自由ソフトウェア運動」の解説の一部です。
「FLOSS呼称の推進」を含む「自由ソフトウェア運動」の記事については、「自由ソフトウェア運動」の概要を参照ください。
- FLOSS呼称の推進のページへのリンク