ドッグツースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > ドッグ > ドッグツースの意味・解説 

【ドッグツース】(どっぐつーす)

Dog tooth.

翼の前縁につけられる犬歯状の切り欠き
渦流発生させて失速を防ぐ効果がある。

F-4やF-8ハリアーミラージュF1クフィル(C.2以降)、ビゲングリペン、T-2、T-4など、多く戦闘機練習機などに採用されている。
多く場合主翼に付けられるが、F-15などでは水平尾翼に付けられている。





ドッグツースと同じ種類の言葉

このページでは「航空軍事用語辞典++」からドッグツースを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からドッグツースを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からドッグツース を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドッグツース」の関連用語

ドッグツースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドッグツースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS