ダスキュレイオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダスキュレイオンの意味・解説 

ダスキュレイオン

(Dascylium から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/27 09:58 UTC 版)

ダスキュレイオン(Dascyleion)は、古代の小アジア都市およびアケメネス朝ペルシアの行政地区であり、現在のヒサル・テペとされる。

ダスキュレイオンは紀元前659年リュディアギュゲスによってプロポンティス(マルマラ海)の沿岸地域、ダスキュリティス湖畔に建設された[1]。建設の目的は紀元前756年キュジコスの殖民によって建設されたミレトスとの影響力のバランスを取ることであった。紀元前547年にリュディアを滅ぼしたアケメネス朝ペルシアの支配の下でダスキュレイオンは歴代ヘレスポントス・フリュギア太守の所在地となり、重要性を増した。

紀元前334年に開始されたマケドニア王アレクサンドロス3世の東征に際して、グラニコス川の戦いの後、太守アルシテスがこの会戦で戦死したこともあってかダスキュレイオンはマケドニアの将軍パルメニオンによって易々と占領された[2]。それ以降のギリシア人、そしてローマ人の支配下ではダスキュレイオンの重要性は著しく減少した。

  1. ^ ストラボン, VIII. 10
  2. ^ アッリアノス, I. 17

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダスキュレイオン」の関連用語

ダスキュレイオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダスキュレイオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダスキュレイオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS