DJ YUTO
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/02 17:42 UTC 版)
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2016年12月)
|
この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2016年12月)
|
DJ YUTO | |
---|---|
出身地 | ![]() |
学歴 | 慶應義塾大学 |
ジャンル | ヒップホップ ベース・ミュージック |
職業 | DJ |
活動期間 | 2015年 - |
DJ YUTO(ディージェイ ユウト)は、日本のDJ、ターンテーブリスト及び音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、トラックメイカーである。音楽プロデューサーとしてのアーティスト名はYUTO(ユウト)青森県三沢市出身。慶應義塾大学在学。WORLD DJ ACADEMY一期生。
来歴
14歳(中学2年生)の頃、バトルDJであった兄よりターンテーブルをもらい、中学3年生の時に「TEENS DJ CHAMPIONSHIP」に出場。この大会以後、全くターンテーブルに触らず、DJ活動を休止。
2015年、大学入学を機に、本格的に活動を始める。DJ KENTAROが講師を務める「WOLRD DJ ACADEMY」にて、指導を受ける。その年、「DMC」日本大会に出場、準優勝を果たす。
2016年、審査員全員が1位をつけ国内大会を突破。その年の「DMC World Final」に初出場、優勝を果たす。
人物
- ベース・ミュージックを得意とし、Traktor Kontrol Z2(Native Instruments)を駆使したプレイスタイルが特徴。Rane社がメインスポンサーを務めるDMC世界大会で、NI社の機材で優勝したのはDJ YUTOが初めてである。
- 日本人のDMC世界大会優勝者としては、DJ KENTARO、DJ IZOHに次ぐ3人目の快挙。
受賞歴
- 2016年 DMC JAPAN FINAL CHAMPION
- 2016年 DMC WORLD FINAL CHAMPION
- 2018年 Goldie Awards DJ Battle CHAMPION
- 2019年 Redbull 3style Japan CHAMPION
外部リンク
「DJ YUTO」の例文・使い方・用例・文例
- DJ_YUTOのページへのリンク