DANGERゲージ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 21:59 UTC 版)
「サイフォンフィルター」の記事における「DANGERゲージ」の解説
被弾確率を表すゲージで敵に目視されたり銃撃される事で上昇、物陰に隠れたり射線から外れるなどの行動で低下する。DANGERゲージが一杯になるまで敵弾は命中しないが、複数の敵に集中射撃を浴びせられれば瞬く間に満タンになり、また爆発など一部ダメージはDANGERゲージの効果では回避できないので過信は禁物。
※この「DANGERゲージ」の解説は、「サイフォンフィルター」の解説の一部です。
「DANGERゲージ」を含む「サイフォンフィルター」の記事については、「サイフォンフィルター」の概要を参照ください。
- DANGERゲージのページへのリンク