コラーニ コルモランとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 飛行機 > 試作機 > コラーニ コルモランの意味・解説 

コラーニ コルモラン

(Colani Cormoran から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/13 22:53 UTC 版)

コラーニ コルモラン

コラーニ コルモラン

  • 用途:民間多用途機
  • 設計者:ヴァルター・シュルツェ(Walter Schulze)
  • 製造者:コンポジット・エンジニアリング(Composite Engineering, Germany)
  • 生産数:0機
  • 運用状況モックアップのみ

コラーニ コルモランColani Cormoran) CCE.228は、1980年代終わりに西ドイツで開発された5座の軽飛行機である。この流線形度の高い特徴あるデザインは、空力技術者のヴァルター・シュルツェ(Walter Schulze)が著名なインダストリアルデザイナールイジ・コラーニと協力して作り上げたものであった。特に通常とは異なる特徴は、T字形尾翼の後面に推進式プロペラを装着している点であった。エンジンは自動車用を転用した245 hp のポルシェ製エンジンを搭載する予定であり、機体の大部分は複合材料製であった。本機のモックアップ1987年パリ航空ショーに展示された。

日本のトーシン(Tohshin)の資金援助を受けて、西ドイツでコンポジット・エンジニアリング(Composite Engineering, Germany)が試作機の製作を請け負った。

要目(計画値)

  • 乗員:1名
  • 乗客:4名
  • 全長:8.60 m (28 ft 3 in)
  • 全幅:12.00 m (39 ft 5 in)
  • 全高:3.60 m (11 ft 10 in)
  • 翼面積: 14.0 m² (151 ft²)
  • 空虚重量:825 kg (1,819 lb)
  • 全備重量:1,500 kg (3,307 lb)
  • エンジン:1 × ポルシェ PFM3200、183 kW (245 hp)
  • 最大速度:454 km/h (282 mph)
  • 巡航高度:7,620 m (25,000 ft)
  • 航続距離:6,629 km (4,119 miles)

出典






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コラーニ コルモラン」の関連用語

コラーニ コルモランのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コラーニ コルモランのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコラーニ コルモラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS