CoCoTTo_KANAZAWAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CoCoTTo_KANAZAWAの意味・解説 

CoCoTTo KANAZAWA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/31 01:07 UTC 版)

CoCoTTo KANAZAWA
店舗概要
所在地 920-0997
石川県金沢市竪町45-2
開業日 金沢パティオ:
1979年4月28日
CoCoTTo KANAZAWA:
2019年12月12日
正式名称 CoCoTTo KANAZAWA
営業時間 11:00-20:00
前身 KANAZAWA PATIO
最寄駅 北陸鉄道石川線野町駅
最寄IC 北陸自動車道金沢西IC
テンプレートを表示

CoCoTTo KANAZAWA(ココットかなざわ)は、石川県金沢市竪町にある複合商業施設。地下1階、地上5階。

1979年4月28日金沢パティオ(かなざわパティオ)として開業し、2019年12月12日の全面リニューアルの際に今の名前に改称した[1]

店名の『CoCoTTo』は、「行こうっと」から連想した造語で、ヒト・モノ・コトが「ここ」に集まるという意味も込められている[1]

概要

元々はファッションビルであったが、名称の変更と同時にホテルEIGHT POINT INN KANAZAWA」を核とした施設へと転換した[注釈 1]

2020年1月30日には1階にスギ薬局タテマチ店が開店した[3]

SDGsに関するワークショップも開く予定[1]

テナント

2020年令和2年)8月23日時点のフロア構成。

  • 3-5階 - EIGHT POINT INN KANAZAWA(ホテル)
  • 2階 - テナント無し
  • 1階 - SPINNS、スギ薬局
  • B1階 - テナント無し

周辺の商業施設

周辺の観光施設

交通アクセス

公共交通機関

いずれもJR金沢駅東口バスターミナルより乗車。

3番・8番~10番乗り場より乗車。「片町」バス停で下車、徒歩4分。
  • 金沢ショッピングバス(土・日・祝日のみ運行
7番乗り場より乗車。「片町・タテマチ」バス停で下車、徒歩3分。
7番乗り場より乗車、「片町」バス停で下車、徒歩 約3分。

自家用車

脚注

注釈

  1. ^ この際、パティオに入居していたアパレルショップは竪町通りに店を移し[1]、その後しばらく残っていたヴィレッジヴァンガードも翌2020年2月2日に閉店した[2]

出典

  1. ^ a b c d 『富山新聞』2019年12月13日付5面『竪町「ココット」開業』 パティオ改装』より。
  2. ^ 【移転予定】「CoCoTTo KANAZAWA」の「VILLAGE VANGUARD (ヴィレッジヴァンガード) CoCoTTo金沢店」が2月2日で閉店します。(2020年1月27日、週末、金沢。=カラフルカンパニー)2020年8月23日閲覧
  3. ^ スギ薬局、金沢市内に3店舗をオープン、24年2月までに北陸で100店舗(2020年1月24日、ダイヤモンド・リテイルメディア 流通マーケティング局)2020年8月23日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  CoCoTTo_KANAZAWAのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CoCoTTo_KANAZAWA」の関連用語

1
30% |||||

CoCoTTo_KANAZAWAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CoCoTTo_KANAZAWAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCoCoTTo KANAZAWA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS